表示スタイル
20件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

 1年ぶり復元 上半身取り付け

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110776

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

雄姿再現へまず下半身  台座石に固定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-11

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110780

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

みつかった郡長の礼状  鋳物師に贈った一通

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110770

請求記号

件名日本武尊像

詳しく見る
タイトル/記事

 100余年ぶり修復 腐食、台座石組み風化 人物銅像建立では初めて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-12-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110809

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

利家が見た白鳥の夢に関係 に新見解 歴史愛好家星野さんが研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110768

請求記号

件名日本武尊像

詳しく見る
タイトル/記事

の刀問題 弯刀?直刀? 議論白熱 有識者懇談会 短剣論も飛び出す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110791

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

 補修工事今月中旬に着工 移転論念頭に「現状復元」で 4年春に完成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-12-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110800

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

現地補修の声が圧倒的  来年度に解体工事へ 保存懇話会で意見交換

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110806

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

 人物像では日本最古 大村益次郎像(靖国神社)しのぐ明治13年製 郷土史家・山森さん確認

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-08-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326683

請求記号

兼六園1

詳しく見る
タイトル/記事

足元にあった製作者の名  高岡の鋳物師ら15人 6人分「全史」に記載なし

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110805

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

 大掛かりな補修必要 移転論含め13日に懇話会 県の調査結果出る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110807

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

 保存講があった! 神仏同様に崇拝 隠れた史実明るみに 西南戦争戦死者 鶴来町長宅で史料見つかる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-05-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326848

請求記号

兼六園1

詳しく見る
タイトル/記事

 人物像では日本最古 大村益次郎像(靖国神社)しのぐ明治13年製 郷土史家・山森さん確認

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-08-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110771

請求記号

件名日本武尊像

詳しく見る
タイトル/記事

解体修理へ 後世の石工へ 石碑に資料保存 解体修理時の参考に 桐箱のタイムカプセル

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-03-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110775

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

 70センチの長さで111年”心棒” 文献では1.8メートル 明治の技に驚き 腐食防ぐ周知な技術

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110794

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

 修復にナゾ解きの期待 構造、技法に関心 石積み復元には懸念も 日本最古の屋外銅像

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-06-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110797

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

修復を機に移転論が浮上  「園外に」と文化庁 なじみの場所と県側反論 建立から110年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110802

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

鼻から空が・・・とペテン師接近 前 “被害防止サク”作る 無粋ですが・・・あえて強硬手段 女性観光客へ、法外な値段で安物陶器

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326720

請求記号

兼六園1

詳しく見る
タイトル/記事

「わん刀」論議再燃 修理進む 古代は「直刀」この機会に直せ なじんだものを切り捨てるな 県、有識者に意見求め決着

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110796

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

反ってちゃ駄目?!  右手の刀で大論争 直刀派 史実にのっとり改めるべきだ 湾刀派 美術作品だから現状維持で 結論 来月3月の修理完了までに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-09-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110788

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル