表示スタイル
前のページへ / 9 ページ 次のページへ
219件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

石引少年連盟 兼六園の有料化反対 27日までに知事陳情

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-12-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083964

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

9月から大人100円 兼六園入園料 公共料金、家計にズッシリ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-02-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083826

請求記号

問題Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園有料出入り口 三か所は全員一致 「懇話会」17日までに結論

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083872

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園あと十日で有料化 出入り口四ヵ所 ”関所”づくり急ピッチ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083893

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園 来月一日から有料に 観光客増え荒廃 維持費やりくり限界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-08-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083894

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園に「門限」制を 金沢会議所 企画委員会 近く県へ提案

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-07-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083902

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

駐車場や土壌の改良 兼六園の設備方針決める 保存懇話会小委

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-12-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083918

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

有料化に83%が賛成 県の兼六園アンケート 県会委 調査方法に批判も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-11-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083947

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園の有料化に疑問 83%の賛成にはア然 一般県民にも意見述べる機会を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-11-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083960

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

有料化には絶対に反対 片町など四振興会決める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-01-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083781

請求記号

問題Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

真弓坂口の存続陳情へ 四振興会 有料化には賛否両論

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-01-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083782

請求記号

問題Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園 有料化に賛否こもごも 県民の声 無料が誇りだったのに 当然、むしろ遅すぎた

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-02-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083821

請求記号

問題Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

生気乏しい園樹 兼六園保護は施肥から 兼六園の良さ 森林公園の歌 保存考えよう

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-03-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083856

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園 有料化の準備作業急ピッチ 徴収所や垣根など 景観そこなわぬよう苦心

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

産経:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-07-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083887

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

閉ざされる市民の庭 兼六園 きょうから有料化 9月スタート もめ事恐れる係員

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-09-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083899

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園の保存 当面は入園規制に 金沢商議所が提言 根本案は審議会で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-07-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083921

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園の入園者ガタ減り 昨年に比べ47万人も 不況、観光客の足止める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-12-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083967

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

野鳥観察にも「有料」の壁 兼六園 八年も続いたのに 市民グループしょげ返る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-03-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083844

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

「有料区域」八ヘクタールに 兼六園保存懇話会 まず県案通りで 兼六園有料地域

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-05-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083870

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

蓮池門など4ヵ所 兼六園の料金徴収所 県案を了承 懇話会 開園時間結論出ず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083876

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

いよいよ有料化準備 兼六園 運営細目決まる 夏場(4-10月)は午前7時開門

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083878

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

きょうから有料に 兼六園 石引少連 清掃奉仕続けます 一番乗りへ徹夜組も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-09-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083898

請求記号

問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園 県、入場制限の方法検討 有料なら二億円増収 庭園保護、財政打開にも 中西知事の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-07-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083920

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

有料か兼六園無料か 近く100人にアンケート 当局の本音は財政確保? 中西知事の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-10-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083933

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園 早朝の散策奪わないで 暁友会、護園会のお年寄りら 気になる有料化の行方

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-11-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083945

請求記号

問題Ⅰ

詳しく見る
前のページへ
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
次のページへ
/ 9 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル