タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
兼六園外周部(金沢城石川門):Kenrokuen Garden peripheral area (Kanazawa Castle Ishikawa-mon Gate)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
昭和(戦前) |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701976926 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の「県民離れ」深刻 入場無料 1日の「鑑賞の日」 たった57人、全体の1.1% 県の年間推定15%と大きな落差 周知不足、証明もネック?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326535 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園 マツ枯れ対策急務 「周辺の山 広葉樹に」 卯辰山などと一体的に防除 専門家から提案 緑の“選別”住民交え論議を 市側は慎重姿勢 戸惑いの声もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-07-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326637 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
テーマ討論 兼六園 有料化の是非 <上> 賛成 長い歴史をもつ文化財 価値高め、保護の費用に 反対 無料こそ金沢の誇り 料金の使われ方に懸念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-08-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326679 |
請求記号
兼六園1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゴルバチョフ時代 10 第一部・日本への熱いまなざし 元禄時代から因縁 兼六園クラブ 浴衣着て民謡踊り 日本語も独自学習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327493 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園・夕顔亭の手水鉢「伯牙断琴」 お手本は中国製“筆架” 青銅製 当時の彩色残す 前田家放出の一部か 箱書き 3代利常直筆 鶴来の社長宅で保存MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-04-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319518 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
プロも“脱帽”・・・ 兼六園素人研究 有志が発表文集つくる 栄螺山は西方浄土 『百首』にみる違い・・・ 『私も気付かなかった』下郷管理事務所長も絶賛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319520 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“盲目”だった隠しカメラ ご難続くことじ灯ろう(兼六園) 一昨年から四度も 悪質な手口、なんの恨み? 「有料化の反動だ」 再発防止の決め手早くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-03-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326835 |
請求記号
兼六園1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の「見城亭」発掘調査 「江戸町」の遺構を発見 17世紀初頭のにぎわい残す 徳川から縁組の藩主夫人 「珠姫」家臣が住む 玩具など1万点が出土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326941 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いたみがひどい兼六園の樹木 県が36年からの追跡調査まとめる 枯死が89、衰弱64本も 園路の改廃、ルート設定も必要 きょう第二回の保存懇話会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326719 |
請求記号
兼六園1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鼻から空が・・・とペテン師接近 兼六園の日本武尊像前 “被害防止サク”作る 無粋ですが・・・あえて強硬手段 女性観光客へ、法外な値段で安物陶器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326720 |
請求記号
兼六園1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
映画「鶴彬」ロケ金沢でも、兼六園にカチンコ響く、地元俳優も出演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312425 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ政経 県庁跡地 将来像提示を再要望 自民県連政調会 意見集約は先送り 執行部側は出席せず 兼六園周辺特別委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198805 |
請求記号
件名 県庁舎(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
県庁跡地利用基本構想 年内に素案提示 来年度の基本設計に反映 県議会兼六園周辺特別委 入館者の目標設定 近代文学館など改修でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198823 |
請求記号
件名 県庁舎(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅は道連れ19 西義之 私の兼六園物語(二) 元は霞ヶ池の三分の一 竹沢御殿時代は… 「大名のぜいたく品」 明治の町おこしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060380 |
請求記号
西義之 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅は道連れ20 西義之 私の兼六園物語(三) 「庭園」が市民の広場に 改名が混乱のもとに 公と私で性格に相違 庭園に「神宿る」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060381 |
請求記号
西義之 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅は道連れ21 西義之 私の兼六園物語(四) 遊興地と誤解して開放 明治の地域活性化策 霞ヶ池に屋形船 アイマイな性格づけMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060382 |
請求記号
西義之 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きくざくらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼六園研究会∥[編] |
出版者
兼六園研究会 |
出版年
1998.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810052914 |
請求記号
K629/1040/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の概要 昭和61年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所∥[編] |
出版者
石川県兼六園管理事務所 |
出版年
1986.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910052308 |
請求記号
K629/1076/86 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の概要 平成8年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所∥[編] |
出版者
石川県兼六園管理事務所 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710102200 |
請求記号
K629/1076/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の概要 平成6年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所∥[編] |
出版者
石川県兼六園管理事務所 |
出版年
1994.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710078188 |
請求記号
K629/1076/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の概要 平成7年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所∥[編] |
出版者
石川県兼六園管理事務所 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710078191 |
請求記号
K629/1076/95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
特別名勝兼六園 [1]:日本語版 文化財指定庭園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所∥[編] |
出版者
石川県兼六園管理事務所 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710078206 |
請求記号
K629/1078 |
詳しく見る |
タイトル/記事
特別名勝兼六園 [4]:英語版 文化財指定庭園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所∥[編] |
出版者
石川県兼六園管理事務所 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710078215 |
請求記号
K629/1078/E |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の概要 [昭和57年度]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所∥編 |
出版者
石川県兼六園管理事務所 |
出版年
1982.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710034426 |
請求記号
K629/1076/82 |
詳しく見る |