タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
深層水トマト甘み抜群 JA内浦町で出荷始まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-12 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000298381 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の先人大場飛行士と郷土訪問飛行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内浦町立秋吉公民館世代間交流学級生∥編集 |
出版者
内浦町立秋吉公民館 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910119976 |
請求記号
K289/1051 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全国海の子絵画展に入賞 中村君(能都町三波小)岩崎さん(内浦町小木中)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-02-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345135 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
もとすり唄に手拍子 内浦町で酒造講習会 吟醸酒中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106393 |
請求記号
件名酒 |
詳しく見る |
タイトル/記事
深層水の自然塩完成 内浦町 来月初旬にも利用法検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-06-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107849 |
請求記号
件名海洋深層水 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ緑の巨人 磯越のマツ クロマツ/マツ科 内浦町小木MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075228 |
請求記号
6いしかわ緑の巨人 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文夫・千代二の歌碑 五年越し内浦町に建立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000092319 |
請求記号
人名岡部文夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「三方荒神」町の文化遺産に? 内浦町の道祖神 地域宗教の貴重資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-02-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042659 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広報うちうらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内浦町∥編 |
出版者
内浦町 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036027 |
請求記号
K318.12/2/1-262 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大海洋学部を内浦町へ 金七町長、議会で誘致表明 豊田学長と話を進めているMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344621 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大海洋学部をぜひ 九里川尻湾は大型船も入れ最適 内浦町長 誘致に積極発言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-17 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344622 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発計画 「深層水事業に悪影響」 内浦町で日曜議会 町長、慎重姿勢を表明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198766 |
請求記号
件名 原発 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川 のとかがの素像 松波川 内浦町 ハシケの面影いずこMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-12-07 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073786 |
請求記号
3川 のとかがの素像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
成功させよう石川国体 市町村めぐり 珠洲市 重量挙げ、内浦町 空手道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-06-13 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000055838 |
請求記号
石川国体 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく古寺巡礼 万福寺(石川県内浦町松波) 畠山氏の保護受け繁栄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-21 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057107 |
請求記号
1ほくりく古寺巡礼 |
詳しく見る |
タイトル/記事
杜氏の詩27 古里 美しい自然、山海の幸 珠洲市と内浦町 特産品開発に熱心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-01-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067770 |
請求記号
6杜氏の詩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
快進撃・出島 関脇昇進記念 「ふみカード」発行 内浦町松波郵便局MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047151 |
請求記号
出島 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水産業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
府和 正一郎∥著 |
出版者
内浦町 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710049770 |
請求記号
K660/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 竹女、積翠句碑 石川県珠洲郡内浦町 海を背に漂うロマンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-04-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066891 |
請求記号
9 文学碑散歩Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登内浦町の方言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場 宏∥著 |
出版者
馬場宏 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053804 |
請求記号
K810/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史跡と清流の木郎の郷 平成11年~平成11年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
内浦町立不動寺公民館 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003554 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旧県庁 落成記念の絵はがき 兼六園や温泉地 大正の施策の柱 内浦町元職員 庁舎移転機に寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-03-06 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338373 |
請求記号
県庁舎2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市文化賞に村田氏 ちょんがり節普及に功績 / 小谷氏ら五氏表彰 内浦町産業、自治功労者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332558 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中島町の53年度功労者 馬場さんら四氏に / 内浦町は石岡、小盛氏 / 田鶴浜町賞に杉沢氏決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332749 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国初期の天下の名城 七尾城 石川県七尾市 六代103年 畠山一族の居城 松波城 石川県珠洲郡内浦町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107393 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |