表示スタイル
前のページへ / 92 ページ 次のページへ
2,282件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

加賀藩の「三州自立割拠」についての

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:45号

作成者

徳田寿秋

出版者

石川郷土史学会

出版年

2012-12

掲載ページ

123-134

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018093

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「アクティブ・ラーニング」を視点とした教育の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:702号

作成者

松原道男

出版者

石川県自治研究会

出版年

2017-05

掲載ページ

p21-31

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000027355

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中世陶磁器の点描―石動山遺跡伝般若院跡出士遺物の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古学研究会々誌:33号

作成者

馬場正子

出版者

石川考古学研究会

出版年

1990-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004621

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北前船-研究と展示-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:22号

作成者

濱岡伸也

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

2010-03

掲載ページ

1-26

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005815

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

大野弁吉―地域科学史研究の一前提一

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:5号

作成者

本康宏史

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1992-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001836

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

津田吉之助(一)―在来技術と近代―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:6号

作成者

本康宏史

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1993-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001842

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

津田吉之助(ニ)―在来技術と近代―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:7号

作成者

本康宏史

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1994-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001848

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「軍都」と民俗―祈願と慰霊を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:8号

作成者

本康宏史

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1995-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001852

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「軍都」と民俗<ニ)―祈願と慰霊を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:9号

作成者

本康宏史

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

1996-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001858

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

《書評》 由谷裕哉著『郷土―新たな郷土研究を目指して』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸宗教文化:26号

作成者

今井信治

出版者

出版年

2013-03

掲載ページ

p71-78

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000036232

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

夢二の外遊期における絵画制作・―アメリカ(1931)からドイツ(1933)まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

研究紀要:7号

作成者

山田優子

出版者

財団法人金沢文化振興財団

出版年

2010-03

掲載ページ

43-54

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009113

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

武家地に付けられた町名 -城下町金沢、町名

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢城研究:10号

作成者

木越 隆三

出版者

石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室

出版年

2012-03

掲載ページ

1-22

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018558

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城と小立野寺院群―寺院配置論をする―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢城研究:16号

作成者

木越隆三

出版者

石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室

出版年

2018-03

掲載ページ

1-28

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019219

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

調査研究 「与野評」刻書平瓶

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:38号

作成者

和田龍介

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2017-12

掲載ページ

p35-43

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022345

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩主前田慶寧論--幕末維新期における藩政動向

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立歴史博物館紀要:17号

作成者

徳田寿秋

出版者

石川県立歴史博物館

出版年

2005-03

掲載ページ

1-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005422

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

会員寄贈図書紹介(平成二十四年)由谷裕哉編『郷土』平成二十四年二月刊 角川学芸出版 二八四頁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗:156号

作成者

大門哲

出版者

出版年

2013-03

掲載ページ

p10

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000031987

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【研究レビュー】浅香年木「土着の視座」と福井県のケーススタディ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:29号

作成者

市川秀和

出版者

出版年

2024-08

掲載ページ

p17-19

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000062408

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【研究レビュー】浅香年木「土着の視座」と福井県のケーススタディ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:29号

作成者

市川秀和

出版者

出版年

2024-08

掲載ページ

p17-19

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000062417

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

国宝犬山城天守

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

麓和善‖著 光谷拓実‖著

出版者

犬山市教育委員会

出版年

2021.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001440701

請求記号

521.823/フモ コ

詳しく見る
タイトル/記事

蓮池会考案図式 第壱号-27

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

図案

資料群

工業試験場図案

ID

B602000221

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮池会考案図式 第四号-17

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

図案

資料群

工業試験場図案

ID

B602000447

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮池会考案図式 第四号-29

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

図案

資料群

工業試験場図案

ID

B602000459

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮池会考案図式 第四号-36

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

図案

資料群

工業試験場図案

ID

B602000466

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮池会考案図式 第四号-49

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

図案

資料群

工業試験場図案

ID

B602000479

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の「三州自立割拠」論の 「岡山茂口述筆記原稿」は信憑性が皆無か?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:46号

作成者

徳田寿秋

出版者

石川郷土史学会

出版年

2013-12

掲載ページ

37-50

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018159

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
次のページへ
/ 92 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル