タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
穴水 可燃ごみ収集再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-12 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389841 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋―七尾間 22日運転再開 JR七尾線MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-18 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390212 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲の商店 徐々に再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-17 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390139 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
美浜原発3号機 きょう運転再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-18 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390156 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郵便引き渡しきょう再開 能登 窓口でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-24 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392400 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登、穴水の全販売所で再開 本紙の戸別配達あすからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-29 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392494 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島の火葬場とごみ焼却炉が再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-24 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000391895 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宝達志水町図書館も再開し来館1・5倍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-31 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392244 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾―能登中島 15日再開 のと鉄道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-31 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392269 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
22日始発から七尾線が再開 羽咋-七尾間のみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-20 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397401 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一部宿泊棟で営業再開 石川・七尾 和倉温泉「のと楽」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-11-02 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397614 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸経済 和倉温泉加賀屋26年再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:793号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07 |
掲載ページ
p14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000061797 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
家、道崩れ水もなし 能登有料道 復旧には1ヵ月以上 能登空港 盛り土の「弱点」突かれ 北陸線は運転再開 1万3250戸断水 電話、携帯つながりにくく 続く余震眠れぬ夜 1500人避難、漁船も使う ビニールハウスで一夜明かすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-26 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059495 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登道が一部復旧 柳田-徳田大津 路面に依然傷跡 「便利さ実感」 きょう始発からのと鉄道再開 公立小中校 3割耐震性なし 文科省調査 県内は基準合格55.1% 県内の公立学校4分の1で被害 輪島市内は18校でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059526 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮設住宅 まず80戸 県、輪島・穴水で着工へ 雨で土砂災害警戒 「元気な和倉に」復活へ奮闘 旅館再開まだら模様 27軒中営業11軒 予約客から励ましも 崩落11ヵ所盛り土に集中 能登有料道路 県、復旧時に補強MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-28 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059529 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
支援の手「ありがたい」 門前・道下地区 唯一のスーパー 再開に客続々 ホランティア希望 若者ら列 ろうあ者の不安解消へ 志賀1号機 地震計データ消失 IC容量足りず 本震含む30分間 心のケアチーム医師らで結成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059530 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
赤十字社が24時間診療 阿岸公民館に救護所 「高齢者用に公営住宅」 輪島市長、建設必要と認識 「シートかかってる」ホッ 空撮映像で自宅確認 園児受け入れ再開 能登島大橋が開通 首長「国の支援早く」 子供支えるケアきょう研修会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059570 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
入学式 笑顔で迎えて 9日に延期の輪島2小 座禅再開 心を選ばず 時を選ばず 猿山岬に仮灯器 レンズ破損灯台も傾く 復旧のめど立たず 海保が設置 窓口設け支援制度説明 現地本部できょうから県 子の心ケアヘ巡回もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059598 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
門前の3避難所 OEKの5人音楽で癒やし 被災者「つらい生活少し忘れた」 がんばる被災地の郵便局 仕分け、配達大忙し 全国から支援物資 災害時用車両も大活躍 衛星通信で貯金業務 輪島の朝市きょう再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-11 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059612 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘サンセットパーク7月7日に営業再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-23 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384384 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
道の駅の物販施設7月7日に再開へ 内灘町議会全協で報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-23 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384391 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県庁回廊 「金沢駅高架化」始動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-07-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000337479 |
請求記号
金沢駅周辺再開発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水町図書館貸し出し再開|1カ月ぶり|閲覧30分に制限MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-05-20 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000355592 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈新型コロナ〉警戒緩めず|日常へ|県6施設、一部百貨店|再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-05-19 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000355649 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
どうするふるさとパトリア|「地方創生」を問う|再開展望残る温度差|上|行政と経済界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-12-10 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000355036 |
請求記号
|
詳しく見る |