タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ペンギン期間 応援の声続々 のとじま水族館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07-06 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397080 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かほくの繊維 伝統守る 大崎の工場 操業一部再開 機械傾きや地割れ「少しずつでも元に」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395375 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
グランピング施設 再建へ応援を 津波で全壊 春休み再開へ資金募る 羽咋・柴垣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395377 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
酒造り 歩み止めない 輪島・白藤酒造 来月にも販売再開 一時諦めも、支援受け「誰かの希望に」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-10 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
経済活動一歩ずつ 焼酎ようやく出荷 珠洲の日本発酵化成 穴水 すしべん再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-09 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395640 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
しょうゆ製造再開必ず 輪島・谷川醸造 東京の見本市出展 励まし受け「能登の味守りたい」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-22 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396067 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
被災の北鉄本社 金沢駅西移転へ 奥能登の北鉄バス 3路線を一部再開 来月1日からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-23 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396112 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
100年食堂 ゼロから再起 輪島 半壊 仮店舗で営業再開へ 料理人仲間 共に腕振るう場にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-23 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396114 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
そば作る水が足りない輪島の店舗 代わりに「ガレット」で営業再開 できることは出来たての味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-28 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396320 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
コノワタ クチコ 作れない 穴水 ナマコ漁 再開見通せず 高齢化に追い打ち「今後どうなるか」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-05 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395443 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
飲食チェーン 断水に負けない 七尾で続々再開、節水など工夫 「温かいもの提供したい」一心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-05 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395431 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「なぎさ」の味 待ってたよ 穴水の飲食店 営業再開 食材ストック活用「誰かが先陣切らんと」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-03 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395322 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
教室で 会えたね 会いたいよ 画面越し 輪島高・飯田高 再開へ一歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-19 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390272 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地震被害の珠洲 再開へ まず一歩 工場被災の社長「残った窯で七輪作りから」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-16 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390088 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲の学校再開 物資で支援 市とNPOカタリバ 協定へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-15 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390017 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「輪島は死なない」民宿再開 「さかした」復興支援者向けに 「遠方の客大切に」先代の教えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-18 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390164 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
再開 少しずつでも 珠洲・輪島の理美容店 ペットボトルでシャワー代わりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-23 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000391830 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
温かい食事 復旧の力に 七尾の飲食店 断水続くも徐々に再開 節水、容器など工夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-29 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392137 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
IRとあいの風 通常運転を再開 北鉄浅野川線はきょうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-04 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389299 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海を考える 中島・山口水産 販売を再開 能登かき、諦めんぞ 津波で被害も稚貝8割無事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-10 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389665 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾-和倉温泉 JRが15日再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-11 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397485 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈金沢ポート〉松平主将 個人4位タイ リーグ初年度 再開で幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-08 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397556 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加能随想 被災した珠洲の書店再開ニュースに「能登ぁいらんかいね」が映り復刻版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:795号 |
作成者
皆森禮子 |
出版者
|
出版年
2024-09 |
掲載ページ
p31-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062860 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の動き 発災7カ月 復興の兆し のとじま水族館営業再開/輪島朝市 地元の商業施設内で復活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:794号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08 |
掲載ページ
p12-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062235 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<1.1大震災> 避難者に買い物バス 内灘町、2日からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-02 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400070 |
請求記号
|
詳しく見る |