タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
橋端さん写真展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-02 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181392 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本写真館賞コンテスト能美・ホリ写真館5回続け入賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-04 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152584 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
1席に大領さん 津幡写真クMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-09-11 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000227343 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
BIRDER 平成3年2~2023-02MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
文一総合出版 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000004056.0140 |
請求記号
伝里/48/バダ |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日写真ニュース 1996:保存版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
毎日写真ニュース事務局 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332857 |
請求記号
L748/10192/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
毎日写真ニュース 1994:保存版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
毎日写真ニュース事務局 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332858 |
請求記号
L748/10192/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いつかきた道:写真随筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
折橋 正一∥著 |
出版者
折橋正一 |
出版年
2003.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910472690 |
請求記号
K748/1010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本写真家協会会報 / 日本写真家協会 平成30年-令和元年~令和6-7年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本写真家協会 |
出版者
日本写真家協会 |
出版年
[1956]- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000000126 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
哀愁漂う能登線、ありし日の写真、湯浅さん70点展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-31 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312682 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「瞑想の空間」貸し出し、県西田幾多郎記念哲学館、28日から写真展、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-26 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331035 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中日写真展県内の受賞者(下) 幸せ一杯 中谷渉さん 若い2人格好の構図 女下駄 天野勝広 黒塗り鼻緒あでやかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-04 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158086 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
花鳥風月 魅せられて 「日本」の写真展 米国出身・スタッブさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-03 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170548 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中日写真サロン喜びの声 夜の祭りに躍動感 安吉栄信さん(金沢市) 盛り上がり表せた 林清市さん(七尾市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-07 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148035 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私だけの世界の凧の祭典 内灘町役場に写真21点展示 コンテスト 大賞に小松の小林さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-21 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203378 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ノトキリシマツツジ写真展 魅せられ撮影 渋谷さんの40点紹介 ノトキリシマツツジなどを写した写真展(七尾市の「しら井ミニギャラリー玉藻」で)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-02-17 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000209732 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓の作家27人競演 吉野工芸の里鶉荘 陶芸、写真、和紙・・・ 300点を展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200743 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ノトキリシマツツジ 魅力凝縮 写真集に 連絡協議会 約2000枚掲載、解説付きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108429 |
請求記号
件名ノトキリシマツツジ |
詳しく見る |
タイトル/記事
2009ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭 一瞬の美245点 きょうから北國写真展 21世紀美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-05 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107548 |
請求記号
件名イベント(石川県内) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國写真展公開審査 会長賞に法邑さん 入賞・入選111点 理事長賞は北山さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-25 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112610 |
請求記号
件名その他の賞(石川県関係者) |
詳しく見る |
タイトル/記事
会長賞に玉置さん 百万石まつり写真コンテスト 本社社長賞は吉本さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-01 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112634 |
請求記号
件名その他の賞(石川県関係者) |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真集「うめめ」が好評 梅佳代さん初の”凱旋”展 来月、故郷の能登町でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-14 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000101191 |
請求記号
人名梅佳代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日常の瞬間独特の視点で切り取る 21世紀美術館 梅さん写真展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-06-10 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000101201 |
請求記号
人名梅佳代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全国の自然鮮やかに 能美市の中西さんが写真展 自然と共に-ファインダーを見つめ二十数年-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072278 |
請求記号
2010.01 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昔の風情 写真で再発見 「民家の甲子園」7月かほくで地区大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-07 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000090922 |
請求記号
12-105 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野々市なんでも百景、伸びる町「撮」らえた、写真コンテスト、大賞など決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-17 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000284008 |
請求記号
|
詳しく見る |