タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鎮魂の祈り 天まで届け 3・11内灘で 仙台の凧揚げよう 愛好家ら企画 参加募るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-09 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000172060 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白い凧 天まで昇れ 内灘の愛好家団体 仙台発慰霊企画に参加 来年3.11に凧揚げMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-20 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164378 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
風を受け大空に舞い上がれ 親子で凧揚げMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000051556 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山・郷地区 凧揚げ大会 武者絵やトラなど大空へ舞い上がれMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-28 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000051139 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘で慰霊の凧揚げ 全国一斉「絆プロジェクト」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-12 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000188085 |
請求記号
内灘町・津幡町 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今年の凧揚げ 5月4日だけ 内灘「世界の祭典」 能登道新路線 来月開通が影響MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-02-27 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000227909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長谷川等伯 七尾の誇り 14日、墨絵描き連凧揚げ 「等伯博士」目指し 子ども検定に挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-11 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114799 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
凧揚げ伝承 地域おこし 松任市卿公民館 ふれあい事業スタート 奥村住職が講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201646 |
請求記号
件名 凧 |
詳しく見る |
タイトル/記事
凧揚げ 喜びの一瞬パチリ 内灘海岸の「祭典」コンテスト作品展 松林さん(白山)大賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-22 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000097082 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手作りの凧揚げる 能登町で全国大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-10-19 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000277179 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
思う存分凧揚げをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-05-14 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013931 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
青空高く風に乗れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-05-15 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013936 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富来の凧揚げMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の10号 |
作成者
天野武 |
出版者
|
出版年
1967-12 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
再読 週刊NEWS 5月12日(金)~18日(木)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-05-20 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013947 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巳のとし歳旦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅十 等句|一鳳 画 |
出版者
刷 |
出版年
[天保14年] |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
摺物コレクション |
ID
B006000285 |
請求記号
006-歳旦/52 |
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘に天高く、凧揚げ 台風、コロナで5年ぶりの大会 園児、児童100人楽しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-10-23 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397976 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
連だこ400枚空高く舞う 和倉温泉 等伯没後400年で大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-16 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155115 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘の大凧カナダに舞う 旭ケ丘凧の会 交流大会に参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201623 |
請求記号
件名 凧 |
詳しく見る |
タイトル/記事
空に舞え金太郎 内灘砂丘凧の会が製作 「最高の仕上がり」 来月13日お披露目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-26 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000290746 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東海地方の大凧揚げ習俗<愛知県>:初凧の習俗と各地の凧揚げMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
さいたま民俗文化研究所‖作成 |
出版者
文化庁文化財部伝統文化課 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001011838 |
請求記号
386.1/10206 |
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘 凧の祭典 世界に紹介 米の専門誌が掲載 写真まじえ生き生きと 夢乗せ大空に舞え 市建築組合青年部 「六畳凧」の完成間近MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201622 |
請求記号
件名 凧 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まねき通り十二景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本一力‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000304352 |
請求記号
913.6/ヤマ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山陰の大凧揚げ習俗<鳥取県・島根県>:隠岐のいぐり凧習俗と各地の凧揚げMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
さいたま民俗文化研究所‖作成 |
出版者
文化庁文化財部伝統文化課 |
出版年
2010.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001011837 |
請求記号
386.1/10207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
サハラの水:正田昭作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
正田昭‖著 川村湊‖編・解説 |
出版者
インパクト出版会 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001613608 |
請求記号
913.6/シヨ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
凧は世界を翔けめぐるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村和雄‖著 |
出版者
野島出版 |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010451 |
請求記号
759/121 |
詳しく見る |