タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
歌道まさきのかつらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
宝永3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413453 |
請求記号
831/121/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌道まさきのかつらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
宝永3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413454 |
請求記号
831/121/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌道まさきのかつらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
宝永3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413459 |
請求記号
831/121/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三家類題抄:[上,下]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森広主∥[編] |
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413531 |
請求記号
831/116/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲玉造長楽園俳茶会記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
刊 |
出版年
昭和5年1月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
摺物コレクション |
ID
B006000280 |
請求記号
006-歳旦/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雅俗幼学新書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森源愿∥編 |
出版者
出雲寺文次郎 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110458182 |
請求記号
W813/2/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雅俗幼学新書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森源愿∥編 |
出版者
出雲寺文次郎 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110458183 |
請求記号
W813/2/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
眼目明鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
1707(宝永4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001504309 |
請求記号
W496/3/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
眼目明鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
1707(宝永4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001504497 |
請求記号
W496/3/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
眼目明鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
1707(宝永4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001504498 |
請求記号
W496/3/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
眼目明鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
1707(宝永4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001504499 |
請求記号
W496/3/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
眼目明鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
出雲寺和泉掾 |
出版年
1707(宝永4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001504500 |
請求記号
W496/3/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水上ケ本数改に付覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宿後藤屋治右衛門(印文)「越後出雲崎直信」→船道米屋十兵衛 |
出版者
|
出版年
卯9月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000601 |
請求記号
403/558 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南町水揚人足改に付覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤屋治右衛門(印文)「越後出雲崎直信」→船頭米屋十兵衛 |
出版者
|
出版年
卯9月27日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000602 |
請求記号
403/559 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐州行荷物・人渡海運賃金不足に付訴状下書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
出雲崎町舟道米屋十兵衛→御役所 |
出版者
|
出版年
元禄9年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000390 |
請求記号
403/371 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐州御金荷物馬に付触状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸南伝馬町高野新右衛門(印)→従板橋越後国出雲崎迄宿々問屋衆中 |
出版者
|
出版年
宝永2年閏4月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000408 |
請求記号
403/389 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐州御用金箱届に付触状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸大伝馬町馬込勘解由(印)→従板橋出雲崎迄宿次問屋衆中 |
出版者
|
出版年
宝永3年4月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000410 |
請求記号
403/391 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝馬証文届に付先触MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸大伝馬町馬込勘解由(印)→従板橋出雲崎迄宿次問屋衆中 |
出版者
|
出版年
宝永4年10月8日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000411 |
請求記号
403/392 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸御城米海船小廻運賃銀請取状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
出雲崎町小廻船請負人米屋十兵衛(印)→鈴木八右衛門他1名 |
出版者
|
出版年
宝永6年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000412 |
請求記号
403/393 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御廻米運賃金御尋に付船頭吟味申上書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
越後国三島郡出雲崎・尼瀬町船道米屋十兵衛他8名→御役所 |
出版者
|
出版年
宝暦13年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000437 |
請求記号
403/418 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲崎陣屋御元〆様并外御役人様詰合願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尼瀬町年寄播磨屋市郎右衛門他16名→風祭甚三郎御役所 |
出版者
|
出版年
宝暦14年正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000438 |
請求記号
403/419 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲国歴史読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
新人物往来社 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000573209 |
請求記号
291.73/イス |
詳しく見る |
タイトル/記事
るるぶ山陰 '23:出雲 松江 鳥取 萩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001516833 |
請求記号
291.093/ルル/6-2-23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
るるぶ山陰 '19:出雲 松江 鳥取 萩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001142154 |
請求記号
291.09/10562/6-2-019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
衝撃の古代出雲:新発見ニュースによる 加茂岩倉遺跡と邪馬台国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安本美典‖著 |
出版者
産能大学出版部 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810000292 |
請求記号
210.3/10022 |
詳しく見る |