タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
母の涙を一冊に 「母の名を呼ぶ」刊行 石川県教育文化財団 20日、金沢で出版会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093282 |
請求記号
件名竹多賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川史書刊行会々報 昭和47-48年~昭和47-48年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川史書刊行会 |
出版年
1972- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000002488 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地域と文化 石川史書刊行会 [編集] 昭和48年~昭和50年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川史書刊行会 |
出版者
北国出版社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001726 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小幡酉吉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小幡酉吉伝記刊行会∥編 |
出版者
小幡酉吉伝記刊行会 |
出版年
1957.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032212 |
請求記号
K289/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
索引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本名著全集刊行会∥編 |
出版者
日本名著全集刊行会 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010062055 |
請求記号
918.5/7/S |
詳しく見る |
タイトル/記事
信濃御巡幸録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
信濃御巡幸録刊行会∥編 |
出版者
信濃毎日新聞社 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010062285 |
請求記号
288.4/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広田弘毅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広田弘毅伝記刊行会∥編 |
出版者
中央公論 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010017997 |
請求記号
289.1/1124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蜀山狂歌撰集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遺詠叢書刊行会∥編 |
出版者
あをぞら会 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010039539 |
請求記号
911.1/633 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松川詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松川詩集刊行会∥編 |
出版者
宝文館 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308893 |
請求記号
911.5/145 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高橋加寿男追悼録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋加寿男追悼録刊行会∥編纂 |
出版者
高橋はなえ |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010024841 |
請求記号
911.1/1734 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輜重兵史 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下巻:戦史編 |
作成者
輜重兵史刊行委員会∥編 |
出版者
輜重兵会 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010010237 |
請求記号
396.7/5/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高麗史 第2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国書刊行会∥編 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910777949 |
請求記号
221.04/10001/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
聖書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新改訳聖書刊行会‖訳 |
出版者
日本聖書刊行会 いのちのことば社(発売) |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184378 |
請求記号
193.5/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
政府刊行物等総目録 1973MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
政刊懇談会∥編 |
出版者
政府刊行物等普及強化連絡懇談会全国官報販売協同組合(発売) |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321750 |
請求記号
027.2/31/73 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国立国会図書館所蔵国内逐次刊行物総目次・総索引一覧 平成3年1月末現在MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立国会図書館逐次刊行物部∥編 |
出版者
国立国会図書館 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010329533 |
請求記号
029.1/93/91 |
詳しく見る |
タイトル/記事
國譯大藏經 經部第2卷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
國民文庫刊行會‖編輯 |
出版者
國民文庫刊行會 |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268452 |
請求記号
183/13/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
國譯大藏經 經部第6卷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
國民文庫刊行會‖編輯 |
出版者
國民文庫刊行會 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268455 |
請求記号
183/13/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
國譯大藏經 經部第7卷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
國民文庫刊行會‖編輯 |
出版者
國民文庫刊行會 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268456 |
請求記号
183/13/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷もジャパンである 第1部 古九谷の謎 ■49 30年遅れの刊行 幻の報告書、新たな出発にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-24 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325140 |
請求記号
九谷焼2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 深化する長谷川等伯研究 実像に迫る評伝も刊行 傍証積み重ね執筆諸説出るのは当然MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-12-30 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343595 |
請求記号
長谷川等伯 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 「加能史料」刊行25年㊦ 郷土史の「骨格」に 「史観超え、百年後も通用」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339196 |
請求記号
石川県立図書館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城の”築城技術書”を刊行 金大日本海文化研究室 後藤家古文書を集成 藩政期の土木水準わかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-07-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343330 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩3国の文化を解説 舳倉島の海苔 氷室の氷 白山の雷鳥・・・ 近世資料館「温故収録」第4巻を刊行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-18 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000324671 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
藩政期の金沢 出版事情にスポット 金大大学院生 竹松さん研究 書店は55軒、110点以上を刊行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198531 |
請求記号
件名 出版(県内) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 石橋忍月と金沢・富山 千葉眞郎 空白の足跡に見た一貫性 全集刊行 今なお進む新研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-03-22 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000196038 |
請求記号
人名石橋忍月 |
詳しく見る |