表示スタイル
前のページへ / 515 ページ 次のページへ
12,864件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

綱紀による百合箱寄進の経緯 東寺百合文書筐葢裏書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

貞享2年11月

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999003546

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[總持寺再建につき利家書簡] 總持寺文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利家 寶圓寺

出版者

出版年

亥(天正15年)2月14日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999003559

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[銀鈔停止につき重教達] 袖裏雜記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

印(重教)

出版者

出版年

丙子(宝暦6年)7月10日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999003731

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[魚商売につき利家印判状] 加賀志徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利家 印 魚町年寄中

出版者

出版年

天正14年7月4日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999003747

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[利家年貢勘定書] [利家年貢勘定書] 妙嚴寺文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

天正15年5月30日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999003783

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

在々檢地之定 在々檢地之定 御定書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

今枝民部・津田玄蕃・奧村因幡・對馬

出版者

出版年

万治2年6月朔日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999003937

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[馬献上につき利家書状] 拾遺温故雑帖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利家印 (三輪)藤兵へ殿・(大井)久兵へ殿

出版者

利家・豊臣秀頼

出版年

(慶長3年カ)12月29日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000958

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

利家来訪につき徳川家康書状] 藤堂文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大(内府家康) 藤□佐(藤堂佐渡守高虎)

出版者

利家・徳川家康

出版年

(慶長4年)2月29日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000959

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[馬献上につき利家書状] 拾遺温故雑帖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利家印 (三輪)藤兵へ殿・(大井)久兵へ殿

出版者

利家・豊臣秀頼

出版年

(慶長3年カ)12月29日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000153

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

利家来訪につき徳川家康書状] 藤堂文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大(内府家康) 藤□佐(藤堂佐渡守高虎)

出版者

利家・徳川家康

出版年

(慶長4年)2月29日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000154

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[火災見舞い返報につき利常書状] 元和六年書状案

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

松平筑前守(利常) (織田)常真様貴報

出版者

利常

出版年

(元和6年)12月17日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000250

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

告諭 御家録方日記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

斉泰

出版者

斉泰

出版年

(明治元年3月)(1868)

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000450

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[戦功下賜状] 家記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

宰相中将(慶寧)

出版者

出版年

明治2年己巳6月

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000493

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

知行所附之事 今枝氏文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

綱紀 今枝内記

出版者

出版年

延宝7年5月9日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000554

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[学校開設につき治脩親書] 政隣記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

寛政4年壬子閏2月6日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000577

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

綱紀による百合箱寄進の経緯 東寺百合文書筐葢裏書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

貞享2年11月

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000593

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[總持寺再建につき利家書簡] 總持寺文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利家 寶圓寺

出版者

出版年

亥(天正15年)2月14日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000606

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[銀鈔停止につき重教達] 袖裏雜記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

印(重教)

出版者

出版年

丙子(宝暦6年)7月10日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000778

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[魚商売につき利家印判状] 加賀志徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利家 印 魚町年寄中

出版者

出版年

天正14年7月4日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000794

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

九谷もジャパンである 第1部 古九谷の謎 ■63 家のパトロン力 下 今を生きる「新しい物語」を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-08

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000325124

請求記号

九谷焼2

詳しく見る
タイトル/記事

九谷もジャパンである 第1部 古九谷の謎 ■62 家のパトロン力 上 肥前に資本投下し生産

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-07

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000325125

請求記号

九谷焼2

詳しく見る
タイトル/記事

北國文化 よみがえる長谷川等伯 利家の父の画像も制作? 家との関係濃厚に つながる特長 畠山氏との関係

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-01-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343554

請求記号

長谷川等伯

詳しく見る
タイトル/記事

利家の金沢入城に思う 羽嶋利為 日本の方向決めた賤ヶ岳での“選択” 主君信長の夢 秀吉が継ぐと判断

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-06-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000337419

請求記号

百万石まつり2

詳しく見る
タイトル/記事

権六の世界85 蛸塗り 膨大な種類 江戸期に発達 技術は日本独自の創案 わからない調合方法 家に貴重な資料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-03-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344414

請求記号

松田権六

詳しく見る
タイトル/記事

文部大臣奨励賞の作品招介健康作文 のろちゃん健康作文コンクール全国入選 鹿西町立能登部小後山分校2年真紀子(八ッ)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-07-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346002

請求記号

受賞

詳しく見る
/ 515 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル