タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
持続可能な水環境政策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅原正孝‖[ほか]著 |
出版者
技報堂出版 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710184228 |
請求記号
519.5/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
科学技術白書 平成9年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成9年版:開かれた研究社会の創造をめざして |
作成者
科学技術庁‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710191184 |
請求記号
G502.1/7/97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
楽しい科学実験:基礎から創造へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田孝雄‖[ほか]編 |
出版者
丸善 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710203637 |
請求記号
407/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゴダールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松浦寿輝‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710197087 |
請求記号
778.23/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鬼の話 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文彦生‖編 鈴木博‖訳 |
出版者
青土社 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710213318 |
請求記号
388.2/10003/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ニュービジネス:創造性と革新性を秘めたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国民金融公庫調査部‖編 |
出版者
中小企業リサーチセンター |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139675 |
請求記号
335/267 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:伝統と創造の意匠 2 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139734 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家族心理学のすすめ:親と教師のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小此木啓吾‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1984.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010141646 |
請求記号
367.3/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人はどこからきたか:新・日本人起源論の試みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
埴原和郎‖編 |
出版者
小学館 |
出版年
1984.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010141650 |
請求記号
382.1/167 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新しい家族の創造:「母親」と「婦人労働者」のはざまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
布施晶子‖著 |
出版者
青木書店 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010140172 |
請求記号
367.3/78 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飛鳥とペルシア:死と再生の構図にみるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井本英一‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010140443 |
請求記号
163/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新しい老後の創造:武蔵野市福祉公社の挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本茂夫‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
1982.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010123062 |
請求記号
369.2/215 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の陶芸 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:伝統と創造の意匠 1 |
作成者
乾由明‖[ほか]編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010138092 |
請求記号
A751.1/イヌ ケ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
創造は組織する:ニューメディア時代への挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村木良彦‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1984.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137736 |
請求記号
699/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人になりそこねたロバ:インドの民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
タゴール暎子‖編訳 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122852 |
請求記号
38/タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はだしのすすめ:健康は土ふまずからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野田雄二‖著 小川久夫‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139431 |
請求記号
498.3/274 |
詳しく見る |
タイトル/記事
遍路:その心と歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮崎忍勝‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010146548 |
請求記号
186.918/ミヤ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アフリカからの発想:文化と進化の接点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合雅雄‖編 |
出版者
小学館 |
出版年
1985.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150930 |
請求記号
389.4/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ダワイ・ヤポンスキー:シベリヤに生きた日本兵捕虜記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木省五郎‖著 |
出版者
創造 陽樹社(発売) |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162253 |
請求記号
915.9/421 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人の起源:周辺民族との関係をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
埴原和郎‖編 |
出版者
小学館 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010164357 |
請求記号
389.1/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国民生活白書 昭和62年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和62年版:円高の活用と豊かな資産の創造 |
作成者
経済企画庁‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1987.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010188253 |
請求記号
365/19/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子ども会活動のすすめ方:魅力ある子ども会の創造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小菅知三‖著 |
出版者
明治図書 |
出版年
1988.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010190167 |
請求記号
379.3/36/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代社会教育の創造:社会教育研究30年の成果と課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本社会教育学会‖編 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191259 |
請求記号
379/259 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独創が生まれない:日本の知的風土と科学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
S.K.ネトル‖著 桜井邦朋‖著 |
出版者
地人書館 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204002 |
請求記号
404/202 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国民生活白書 平成元年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成元年版:人生70万時間ゆたかさの創造 |
作成者
経済企画庁‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010205224 |
請求記号
365/19/89 |
詳しく見る |