| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
水燃える漁・水鎮める漁―日常生活における「技術」観の記述のために―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:30号 |
作成者
大門哲 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003520 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
加能民俗の会史―石川県における民俗学の歩み―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:14号 |
作成者
小倉学 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1981-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000251 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
野兎狩りとムラ人の生活 ―金沢市熊走の場合―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:8の10(112)号 |
作成者
天野武 |
出版者
|
出版年
1981-01 |
掲載ページ
p5-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033405 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
奥能登柳田村のチョンコガリ(野兎狩り)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:8の10(112)号 |
作成者
北島俊朗 |
出版者
|
出版年
1981-01 |
掲載ページ
p8-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033406 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
雪の生活あれこれ(二) ―大正時代の奥能登山村―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:8の10(112)号 |
作成者
伊藤和吉 |
出版者
|
出版年
1981-01 |
掲載ページ
p16-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033409 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
加賀田ノ島・ヒョットの神様 ―加賀地方最大の陰陽石―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の10号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1976-03 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033676 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
白山麓・三ツ屋野のウシロ神様 ―神仏分離にともなう民俗の事例―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:135号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1994-03 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032599 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『風俗画報』にみる石川県の民俗 「風俗画報」石川県郷土資料目録解題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:135号 |
作成者
北島俊朗 |
出版者
|
出版年
1994-03 |
掲載ページ
p3-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032601 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
【報告】第二回(平成元年度)石川県民俗文化会議 ―ふるさと文化を考える―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:128号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032610 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第二回(平成元年度)石川県民俗文化会議 [投稿論文]太鼓打ち考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:128号 |
作成者
沢井満 |
出版者
|
出版年
1990-03 |
掲載ページ
p7-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032617 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
春を待つ下谷の人々 方言―シラミ・ボンボロ風・コボロ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:122号 |
作成者
前田佐智子 |
出版者
|
出版年
1987-03 |
掲載ページ
p7-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032851 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
羽咋唐戸山神事相撲の記 ―能登は寄り神の國、詩の國である―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:127号 |
作成者
棚木一良 |
出版者
|
出版年
1990-03 |
掲載ページ
p14-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032863 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
【報告】第一回(昭和六二年度)民俗文化会議―ふるさと文化を考える―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:124号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032884 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
民俗の手帖 建前(たちまい)と石場搗ち(いしばかち)今昔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:124号 |
作成者
沢井満 |
出版者
|
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032895 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書誌紹介 松本考三『昔話伝承のフォークロア ―畏怖と安寧の語り―』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:165号 |
作成者
大門哲 |
出版者
|
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p4-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031951 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
六 二つの集落が合同で隔年交代に行う秋祭り「出合様」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:164号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
|
出版年
2021-03 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031958 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[新刊紹介] 西山郷史著『とも同行の真宗文化』臥龍文庫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:164号 |
作成者
本林靖久 |
出版者
|
出版年
2021-03 |
掲載ページ
p11-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031960 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川県における今世紀の神社合祀研究:旧石川郡蝶屋村の事例についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:162号 |
作成者
由谷裕哉 |
出版者
|
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031965 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
[著書紹介]松本考三著『北陸の民俗伝承豊饒と笑いの時空』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:160号 |
作成者
藤島秀隆 |
出版者
|
出版年
2017-03 |
掲載ページ
p7-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031973 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
追悼 今村充夫氏 ―誠実で多分野に実績を残された研究者―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:159号 |
作成者
天野武 |
出版者
|
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031974 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
白山市竹松町の民俗行事 ―田のお歳暮まわりと紙もらい―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:157号 |
作成者
真山武志 |
出版者
|
出版年
2014-03 |
掲載ページ
p5-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031982 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大倉克男著「在郷弁(ぜえごべん)まるだし」平成二十四年三月刊 私家版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:156号 |
作成者
前田武輝 |
出版者
|
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031988 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ジャーナリズムと民俗(四) ―八「猫屋敷」報道の系譜―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:149号 |
作成者
大門哲 |
出版者
|
出版年
2006-03 |
掲載ページ
p1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032428 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ジャーナリズムと民俗(二) ―弾丸除けの美談/山の奇獣―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:147号 |
作成者
大門哲 |
出版者
|
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032430 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ジャーナリズムと民俗(一) ―迷子石/能登はやさしや/海の奇獣―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:146号 |
作成者
大門哲 |
出版者
|
出版年
2003-03 |
掲載ページ
p1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032433 |
請求記号
|
詳しく見る |