タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
講話要旨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:142号 |
作成者
橘礼吉 |
出版者
|
出版年
1999-03 |
掲載ページ
p7-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032456 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
墨書きされた金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:141号 |
作成者
藤村進 |
出版者
|
出版年
1998-03 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032462 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
橘先生との出会いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:140号 |
作成者
林昇 |
出版者
|
出版年
1997-03 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032466 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
糟糠の妻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:140号 |
作成者
前田佐智子 |
出版者
|
出版年
1997-03 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032467 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の寒だめしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:138号 |
作成者
北島俊朗 |
出版者
|
出版年
1995-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032478 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
温顔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の11号 |
作成者
長岡博男 |
出版者
|
出版年
1968-04 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034475 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
気象俚諺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の7号 |
作成者
福田弘光 |
出版者
|
出版年
1966-12 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034492 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
謎小考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の1号 |
作成者
深井一郎 |
出版者
|
出版年
1960-08 |
掲載ページ
p1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033988 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山祭のことMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の8号 |
作成者
坪井洋文 |
出版者
|
出版年
1961-12 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034017 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長岡博男先生追悼の記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:編外2号 |
作成者
加能民俗の会 |
出版者
|
出版年
1970-12 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033979 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名舟の太鼓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の2号 |
作成者
長岡博男 |
出版者
|
出版年
1965-03 |
掲載ページ
p1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034765 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ことばと民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の4号 |
作成者
蔵国晴 |
出版者
|
出版年
1972-09 |
掲載ページ
p8-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033948 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
天狗さんの今MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の7号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1974-06 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033910 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
釜鳴りの秘法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の7号 |
作成者
棚木一良 |
出版者
|
出版年
1974-06 |
掲載ページ
p8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033912 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
氷室会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の6号 |
作成者
山森青硯 |
出版者
|
出版年
1973-08 |
掲載ページ
p6-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033919 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
逆髪の伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の10号 |
作成者
山森専吉 |
出版者
|
出版年
1962-04 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034384 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
3人が研究成果を報告 加能民俗の会が金沢市で例会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-09-21 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000277581 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河童駒引譚・其の他MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の3号 |
作成者
長岡博男 |
出版者
|
出版年
1958-04 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034964 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登島のツーリMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の2号 |
作成者
室矢幹夫 |
出版者
|
出版年
1958-02 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口能登の伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の2号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1958-02 |
掲載ページ
p4-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034970 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗の手帖 具足餅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の2号 |
作成者
八田健一 |
出版者
|
出版年
1958-02 |
掲載ページ
p7-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034971 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登の祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:3の13号 |
作成者
四柳嘉孝 |
出版者
|
出版年
1957-06 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034985 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島崎のお日待講MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:3の13号 |
作成者
卯木文敬 |
出版者
|
出版年
1957-06 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034986 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五箇山の毛坊主MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の1号 |
作成者
米沢康 |
出版者
|
出版年
1957-12 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034973 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の宇賀祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:3の15号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1957-10 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034976 |
請求記号
|
詳しく見る |