タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
近世加賀地方における泰澄伝承の生成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:48号 |
作成者
由谷 裕哉 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
24-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018735 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の食文化を考える―都市民俗学再考―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:49号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登高浜近郷の葬送儀礼習俗の変化雑考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:49号 |
作成者
天野武 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
19-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019033 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ごり話ぐず話今昔(その一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:49号 |
作成者
立花玲子 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
45-54 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019035 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の「釣瓶落しの怪」の位相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:49号 |
作成者
松本孝三 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
65-83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南北朝期の加賀守護代額用家についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:79号 |
作成者
西尾純香 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2020-10 |
掲載ページ
p1-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020735 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『石動山古縁起』所収の三石伝承の出典についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:78号 |
作成者
岡崎道子 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2020-09 |
掲載ページ
p1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020736 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〔史料紹介〕「暴瀉病療治法書上」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:78号 |
作成者
袖吉正樹 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2020-09 |
掲載ページ
p8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020738 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〔史料紹介〕加賀市北前船関連文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:76号 |
作成者
堀井美里 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2020-02 |
掲載ページ
p9-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020741 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦前における大間知篤三と石川県MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:52号 |
作成者
由谷裕哉 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2021-03 |
掲載ページ
p19-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020783 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
続・身近な地蔵祭りに思うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:51号 |
作成者
宮本美子 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p47-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020788 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の北廓(前) ―成立から移転へ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:51号 |
作成者
大門哲 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p81-98 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020790 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中能登町出身の銭湯経営者についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:80号 |
作成者
道下勝太 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2021-05 |
掲載ページ
p1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021145 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わが父加能作次郎を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:219号 |
作成者
加能越郎 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1968-11 |
掲載ページ
2-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012758 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雪国におけるたとえ言葉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:41号 |
作成者
天野 武 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
19-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013660 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓西谷小原における若者集団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:42号 |
作成者
天野 武 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
1-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013662 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀・能登における日本廻国六十六部巡礼についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:74号 |
作成者
道下勝太 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2019-05 |
掲載ページ
1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019540 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『地域・交流・暮らし―加賀・能登、そして上州―』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:74号 |
作成者
和田学 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2019-05 |
掲載ページ
8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019542 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ゴリ話ぐず話今昔(その二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:50号 |
作成者
立花玲子 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
45-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019518 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫の依代論における神霊観念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:50号 |
作成者
由谷裕哉 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
53-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019519 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県域における大区小区制の区画変遷についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:51号 |
作成者
島崎透 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2011-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009728 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末期加賀藩銃卒制度の成立・展開と動員論理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:54号 |
作成者
宮下和幸 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2012-02 |
掲載ページ
1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009899 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓新保村の中世史料について-春木家文書の概略-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:13号 |
作成者
石田文一 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1987-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004762 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『北野社家日記』加賀・能登関係索引1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:15号 |
作成者
古代・中世部会 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1990-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004763 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日記に見る十村の生活-安政三年岡部忠憲日記より-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:25号 |
作成者
高堀伊津子 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1997-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004773 |
請求記号
|
詳しく見る |