表示スタイル
前のページへ / 191 ページ 次のページへ
4,769件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ジルと座順―主として南西諸烏を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

漆間元三

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003456

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

サトリグサとベンクラベ―民間の恋愛習俗の一面―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

大島建彦

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003457

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高岡の「行っタッタことば」と能登―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

佐伯安一

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003459

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

朝鮮語と似た民俗語彙―二つ・三つ―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

岩井隆盛

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003463

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ゆるされるツラ出し―「民俗誌」するツラ制度Ⅱ―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

大門哲

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003470

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

農村の変容と年中行事―都市近郊農村の一事例―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

中島康雑

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003474

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

浄土宗法船寺の「鼠退治」譚とその周辺―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

藤島秀隆

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003477

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

松任市の方言集(上)―柏野地区を例にして―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:23号

作成者

山根公

出版者

民俗の会

出版年

1992-01

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003481

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山県婦負郡八尾町谷折のムジナ猟伝承

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:25号

作成者

「投節」と民謡

出版者

民俗の会

出版年

1994-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003488

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀獅子舞の実態―田村氏の天神真揚流を中心として―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:26号

作成者

小倉学

出版者

民俗の会

出版年

1995-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003493

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新刊紹介 橘礼吉著『白山麓の焼畑農耕』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:26号

作成者

今村充夫

出版者

民俗の会

出版年

1995-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003496

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山県における熊の生態に関する民信語彙

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:27号

作成者

森俊

出版者

民俗の会

出版年

1996-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003500

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

肝試しのフォークロア―「度胸」と「臆病」の近代―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:27号

作成者

大門哲

出版者

民俗の会

出版年

1996-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003501

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川県鳳至郡門前町の「力石(盤持石)」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:27号

作成者

高島愼助/蔵本昌一

出版者

民俗の会

出版年

1996-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003503

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

臼と温泉(前編)―「冷泉」から「鉱泉」へ―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:28号

作成者

大門哲

出版者

民俗の会

出版年

1997-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003504

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新刊紹介 藤原修著『田の神・稲の神・年神』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:28号

作成者

今村充夫

出版者

民俗の会

出版年

1997-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003509

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新刊紹介 今村充夫執筆「人々と暮らし」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:29号

作成者

北島俊朗

出版者

民俗の会

出版年

1998-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003516

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

稲荷大明神掛軸之来因―白狐が書いた稲荷の神号―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:30号

作成者

小倉學

出版者

民俗の会

出版年

1999-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003519

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地域史問答

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

史料研究:12号

作成者

小西洋子/中西美紀

出版者

石川県地域史研究振興会

出版年

2000-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004022

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

クワンクワン考―方法としてのオノマトぺヘ―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:31号

作成者

大門哲

出版者

民俗の会

出版年

2000-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004025

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

輪島の名称及ぴ位置―舳倉、重蔵宮について―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

民俗研究:31号

作成者

卯本文敬

出版者

民俗の会

出版年

2000-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004028

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

郷土辞彙と真宗僧英伝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:創刊号

作成者

近弥二郎

出版者

石川郷土史学会

出版年

1968-10

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000008

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地域史研究講座1荘園遺跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

史料研究:創刊号

作成者

吉岡康暢

出版者

石川県地域史研究振興会

出版年

1985-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000196

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

発掘簡報[1984]

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

史料研究:創刊号

作成者

橋本澄夫

出版者

石川県地域史研究振興会

出版年

1985-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000198

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地域史研究講座2能登土方領

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

史料研究:2号

作成者

田川捷一

出版者

石川県地域史研究振興会

出版年

1986-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000611

請求記号

詳しく見る
/ 191 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル