タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
俳句界の重鎮 加藤楸邨氏が死去MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-07-04 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115030 |
請求記号
人名加藤楸邨 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句界の重鎮、金沢一中卒 加藤楸邨氏が死去MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-07-03 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115029 |
請求記号
人名加藤楸邨 |
詳しく見る |
タイトル/記事
分厚い人間味のある作風 加藤楸邨氏を悼む 草間時彦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-07-05 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115031 |
請求記号
人名加藤楸邨 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨と石川の現代俳句 山本一糸 「自分を根っこにした句を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-07-15 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115028 |
請求記号
人名加藤楸邨 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全句集 下:新編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤楸邨‖著 大岡信‖編集委員 加藤穗高‖編集委員 中村稔‖編集委員 長谷川櫂‖編集委員 |
出版者
青土社 |
出版年
2020.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001342458 |
請求記号
911.368/カト カ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の山河33 加藤楸邨 今日よりやMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346752 |
請求記号
芭蕉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の山河32 加藤楸邨 塚も動けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346751 |
請求記号
芭蕉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の山河31 加藤楸邨 わせの香やMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346750 |
請求記号
芭蕉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地元ゆかり俳句の巨星 松任図書館で加藤楸邨展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-01 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000282337 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[加藤楸邨‖著] |
出版者
角川書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910193923 |
請求記号
911.36/10129 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:俳句 3 |
作成者
加藤楸邨‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1980.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010106600 |
請求記号
911.3/10081/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全集 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:雑纂 |
作成者
加藤楸邨‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1982.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910194108 |
請求記号
911.3/10081/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全集 第13巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第13巻:鑑賞 |
作成者
加藤楸邨‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910194109 |
請求記号
911.3/10081/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全集 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:俳句 4 |
作成者
加藤楸邨‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910194110 |
請求記号
911.3/10081/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全集 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:俳論 |
作成者
加藤楸邨‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1981.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910194111 |
請求記号
911.3/10081/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:俳句 1 |
作成者
加藤楸邨‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910194114 |
請求記号
911.3/10081/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤楸邨全集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:俳句 2 |
作成者
加藤楸邨‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910194120 |
請求記号
911.3/10081/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「物語一中泉丘〈82〉貫いた晩学の俳人」『北陸中日新聞』昭和55年9月19日 P17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008009 |
請求記号
KQ071/154 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『俳句研究』昭和55年7月号 P44~P45MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008010 |
請求記号
ハイ//1980 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「全集を刊行中の加藤楸邨氏」『北陸中日新聞』昭和56年1月13日 夕刊 P8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008011 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「草田男・波郷・楸邨」『日本文学の歴史12』 現代の旗手たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008012 |
請求記号
910.2/512/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加藤楸邨」『俳句の世界』P267~275MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008013 |
請求記号
911.3/768 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加藤楸邨」人と作品(竹中 宏/著)『俳句』1982年7月 第31巻第7号 P90~P93MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008014 |
請求記号
/91/ハイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「かく物の見ゆるところ」『加藤楸邨読本』昭和54年10月 俳句と俳諧 P311~P314MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008015 |
請求記号
911.3/796 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「健康な原始人的感覚 加藤楸邨氏」『俳句と俳諧』『達谷往来』P310~311MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008016 |
請求記号
911.3/796 |
詳しく見る |