表示スタイル
前のページへ / 186 ページ 次のページへ
4,633件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

久田和紙が公認 能登町図書館で古文書確認 生産仕切る「楮改人」任命

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-04-06

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000013063

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

かつおきんやさん「先人群像七話(ななつばなし)」第2集 100冊目の自著 下級武士の「咄随筆」下敷きに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-08-05

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000019709

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

【謎なぞナゾ 記者が迫る】安産願う「ころころ餅」起源は 庶民の間で 京都の文化独自に進化 イノシシ→犬にあやかる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-11-22

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000010323

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

絵師が描いた100俳人 高岡市博物館 千代女の句など屏風に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2023-01-05

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000384781

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「政隣記」全冊解読挑む 石川のグループ3分の1達成、出版 史の基礎資料 専門家からも期待

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-08-13

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000008428

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

守景?幻の屏風 ゆかり 真作か 後世狩野派門人作か サントリー美術館 28日から初公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-10-22

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000279643

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

参勤交代 厳しさ伝える 道中での支え手や逸話紹介 古文書中心に近世資料館で展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-04-04

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000277705

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中居茶 今季も味わって 穴水 1/31、2/1に雪中ジャンボかきまつりで販売

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-01-12

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000268768

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

書評 池田仁子著『知識人の躍動―近世社会と学者たち』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸史学:72号

作成者

鷲澤淑子

出版者

出版年

2024-01

掲載ページ

p103-108

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000051883

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新刊紹介 木越隆三編『研究を切り拓くⅡ』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸史学:72号

作成者

堀井雅弘

出版者

出版年

2024-01

掲載ページ

p109-111

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000051884

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

文武学校之図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

1822

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

郷土古典籍

ID

B002438341

請求記号

K372/6

詳しく見る
タイトル/記事

戊辰役旧出征顛末概要

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

1868

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

郷土古典籍

ID

B002441028

請求記号

K390.4/8

詳しく見る
タイトル/記事

組外方御軍装御合印

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

1850

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

郷土古典籍

ID

B002441360

請求記号

K395/2

詳しく見る
タイトル/記事

組分侍帳

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

編者・発行所:金沢文化協会

出版者

出版年

昭和12年7月20日発行

掲載ページ

種別

刊本

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000797

請求記号

403/734

詳しく見る
タイトル/記事

別家一党 吉事定式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

平井利左衛門判他3名、大坂本家 呉服店分

出版者

出版年

安永6年正月

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000004

請求記号

403/4

詳しく見る
タイトル/記事

義父寺島蔵人御政事方心付言上書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

寺島主馬

出版者

出版年

(天保8年)3月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000009

請求記号

403/9

詳しく見る
タイトル/記事

大坂表借財・調達銀等に付達状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中村宅左衛門→勝尾半左衛門・井上井之助・辻平之丞

出版者

出版年

亥6月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000024

請求記号

403/24

詳しく見る
タイトル/記事

加増三十石宛行状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利道(花押)→林新右衛門

出版者

出版年

寛保3年11月26日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000077

請求記号

403/74

詳しく見る
タイトル/記事

加増三十石宛行状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利道(花押)→林新右衛門

出版者

出版年

寛保4年12月18日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000078

請求記号

403/75

詳しく見る
タイトル/記事

山代村等知行所百姓覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

十村長上大夫(印)(花押)→林新右衛門

出版者

出版年

延享5年3月24日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000080

請求記号

403/77

詳しく見る
タイトル/記事

知行所百姓付覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

十村久五郎(花押)(印)→林宮内

出版者

出版年

寛延3年6月24日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000081

請求記号

403/78

詳しく見る
タイトル/記事

霊岸島組瀬取方仕法書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

霊岸島組茶船宿大坂屋長兵衛(印)他21名

出版者

出版年

寛政11年4月

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000082

請求記号

403/79

詳しく見る
タイトル/記事

薬代金覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

庄内加茂長澤長左衛門(印文)「長沢店」→加州粟崎木谷四郎兵衛

出版者

出版年

天保8年4月5日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000083

請求記号

403/80

詳しく見る
タイトル/記事

宇治諸国御銘茶品価

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大阪薩摩堀東之町笠屋治兵衛

出版者

出版年

明治3年

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000093

請求記号

403/90

詳しく見る
タイトル/記事

船荷物積入帳早々御送り被下候様書状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

米屋善右衛門→あみや七三郎

出版者

出版年

極月7日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000201

請求記号

403/198

詳しく見る
/ 186 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル