タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
論談「加越能改善の先決問題」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:255号 |
作成者
千秋恭二郎 |
出版者
|
出版年
1913-06 |
掲載ページ
p14-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041518 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漫録「再加越能出身の警察官に就て」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:255号 |
作成者
警視庁警部 吉田小作 |
出版者
|
出版年
1913-06 |
掲載ページ
p44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041531 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「全南加越能人に示す」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:282号 |
作成者
朝鮮光州 川端若芦 |
出版者
|
出版年
1915-09 |
掲載ページ
p47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041419 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漫録「加越能出身の警察官」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:253号 |
作成者
警視庁警部 吉田小作 |
出版者
|
出版年
1913-04 |
掲載ページ
p45-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040932 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「加越能是非曲道」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:253号 |
作成者
中部鉄道管理局長 古川阪次郎 |
出版者
|
出版年
1913-04 |
掲載ページ
p16-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040920 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
彙報「加越能三州出身両院議員政府委員等懇話会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:253号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1913-04 |
掲載ページ
p65-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040950 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
彙報「嗚呼木村中尉『加越能倶楽部の追醵金』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:253号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1913-04 |
掲載ページ
p84-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040973 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「加越能人に適当せる謡曲」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:241号 |
作成者
上田外男 |
出版者
加越能時報社 |
出版年
1912-04 |
掲載ページ
p10-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040590 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「靖国神社の由来と加越能出身の祭神」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:238号 |
作成者
島田節義 |
出版者
加越能時報社 |
出版年
1912-01 |
掲載ページ
p3-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039226 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「加越能時報に対する感想」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:239号 |
作成者
稲垣伸太郎 |
出版者
加越能時報社 |
出版年
1912-02 |
掲載ページ
p10-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039285 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「在足尾加越能温交会第四回秋季大会の景況一斑」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:124号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1899-12-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028238 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論叢「所感を具して加越能人士の注意を促す」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:126号 |
作成者
林安繁 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1900-02-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028312 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論叢「総裁閣下の薨去を弔す」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:130号 |
作成者
加越能郷友会委員長朝倉外茂鉄 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1900-07-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028449 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論叢「過去一年間に於ける加越能三州の観測」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:136号 |
作成者
近藤磐雄 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1901-01-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028631 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
説林「台湾地方に於ける加越能三州人の消息 横山熊五郎君談」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:144号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1901-09-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028953 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
説林「加越能の人物及び物産の番付的研究」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:145号 |
作成者
近藤磐雄 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1901-10-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028981 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
説林「加越能三州人物の番付的研究(続)」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:147号 |
作成者
H、K、生 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1902-01-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029033 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論叢「東京加越能倶楽部の設立に就いて所感を記す」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:157号 |
作成者
T、K、生 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-02-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029333 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「加越能郷友会春季大会兼杉村、宮村、二君送別会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:160号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-05-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029444 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「東京近事『加越能人懇話会横浜に開かれんとす』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:174号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1904-08-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029800 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「加越能出身海軍軍人の今昔」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:262号 |
作成者
某海軍将校 |
出版者
|
出版年
1914-01 |
掲載ページ
p17-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052676 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「加越能の温泉と風景」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:265号 |
作成者
東京市会議員 坪谷水哉 |
出版者
|
出版年
1914-04 |
掲載ページ
p23-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052958 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「加越能の人物と今昔」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:265号 |
作成者
文学士 笹川臨風 |
出版者
|
出版年
1914-04 |
掲載ページ
p36-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052962 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「相撲界と軍事会の加越能人」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:267号 |
作成者
子爵 渡辺國武 |
出版者
|
出版年
1914-06 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053106 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「広島県と加越能」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:267号 |
作成者
広島県警察部長 田中千里 |
出版者
|
出版年
1914-06 |
掲載ページ
p17-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053110 |
請求記号
|
詳しく見る |