タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
春の叙勲 おめでとう 県内で51人 刀剣に鋭い眼力 美術工芸指定に尽くす 勲五等瑞宝章 刀剣登録審査員 大友佐一さん(八三) / 郷土史研究を50年 勲五等双光旭日章 元県文化財専門委員 鏑木勢岐さん(七八)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332608 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏑木勢岐先生の御逝去を悼むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:147号 |
作成者
桜井甚一 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1983-04 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
初代会長鏑木勢岐先生の思い出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:147号 |
作成者
高堀勝喜 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1983-04 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027371 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀、能登、お祭りの味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:123号 |
作成者
鏑木勢岐/大友圭堂/小倉学 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-06 |
掲載ページ
14-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011174 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
父を語る1 父鏑木勢岐の思い出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:7号 |
作成者
鏑木悠紀夫 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1995-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000645 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日置謙先生の思い出―七回忌に際して―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:15号 |
作成者
鏑木勢岐 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1982-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000278 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
物語一中泉丘21 教師とあだ名 私と一中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-07-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050607 |
請求記号
3 物語一中泉丘 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土史座談会シリーズ第十回 郷土の伝説と物語りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:132号 |
作成者
長岡博男/鏑木勢岐/小川忠泰/マキ・タキマツ/山崎利一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1960-05 |
掲載ページ
28-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011340 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土史叢 附録其の3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加越能史談会∥編 |
出版者
加越能史談会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028440 |
請求記号
K204/5/F3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土史叢 第11冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加越能史談会∥編 |
出版者
加越能史談会 |
出版年
1931.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028447 |
請求記号
K204/5/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土史叢 第14冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
加越能史談会 |
出版年
1932.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028453 |
請求記号
K204/5/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 昭和編(5) 学者兄弟㊤ 鏑木一家の四秀才 長兄徳二 公害研究のパイオニア そろって学界重鎮 入社後すぐに所長 誘ガ灯を発明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1965-01-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074945 |
請求記号
2北陸人物誌 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県人物関係件名ファイル かの-かみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001424815 |
請求記号
KQ280/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三州史料 第10冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加越能史談会∥編 |
出版者
加越能史談会 |
出版年
1925.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028950 |
請求記号
KW209/14/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化点描MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川郷土史学会∥編 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1955.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025493 |
請求記号
K080/4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
案内状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂井未翁君後援会 発起人 飯尾次郎三郎、林政武、大西喜三次、松下紫人、前田直行、宇野次四郎、谷村一太郎、野村満花城、每田周次郎、石井久次郎、石黒久二郎、今井彌一郎、初島松三、八田健一、西繁、殿田良作、近彌二郎、河村仙之亟、鏑木勢岐、川上嘉作、玉井敬泉、田中清次、谷丹矢、副田平治、鍔甚平、永井物外、中田邦造、中村草聲、中神利人、中島徳太郎、中島正文、村松七九、室生犀星、氏家榮太郎、太田敬太郎、大友佐一、大河寥々、黒本植、矢田松太郎、山口花笠、山田正年、松岡辰二、松岡喜六、前田久次郎、増田捨松、蔵月明、小松砂 |
出版者
|
出版年
昭和8年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000308 |
請求記号
114-書簡/284 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県郷土暦 1月-12月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1月-12月:1月-2月 3月-4月 5月-6月 7月-8月 9月-10月 11月-12月 |
作成者
金沢放送局∥編 |
出版者
金沢放送局 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001741112 |
請求記号
K203/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先人群像 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川郷土史学会∥編 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1956.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025501 |
請求記号
K080/4/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三州史料 第1冊-第10冊,冊外MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加越能史談会‖編集 |
出版者
加越能史談会 |
出版年
1919.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000513033 |
請求記号
K209/14/1-10 |
詳しく見る |