タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
地域に尽くした栄誉 秋の叙勲石川県関係者 再生現象究明に情熱 勲三等旭日中綬章木戸哲二氏(71) 生命進化のナゾ探る 勲三等旭日中綬章益子帰来也氏(72) 美術振興に尽くした野人 勲四等旭日中綬章長谷川八十氏(71)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346115 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
叙位叙勲 正四位勲三等旭日中綬章=岡本信太郎氏 従五位勲五等瑞宝賞=石田伊三郎氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-09-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346051 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲に輝く人たち 勲三等旭日中綬章 元金沢大学教授 川口久雄氏 敦煌研究に捧げるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-04-29 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102452 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
【勲二等旭日重光章】【勲三等旭日中綬章】【勲三等瑞宝章】【勲四等瑞宝章】【勲五等双光旭日章】【勲五等瑞宝章】【勲六等単光旭日章】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345125 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 県内から50人 たゆまぬ努力に輝く栄誉 教育行政に情熱注ぐ 勲三等旭日中綬章 桑田良夫氏 元石川県教育長・元金沢美大学長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195315 |
請求記号
人名桑田良夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
半世紀をささげた英語教育への情熱 勲三等旭日中綬章宮村一之さん(83) 子供たちと一体になり 勲七等宝冠章大森智子さん(58) 栄誉を受ける人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345296 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 この道一筋、輝く栄誉 石川県関係 勲三等旭日中綬章 川口久雄氏(72) 金沢大学名誉教授 日本文学のルーツを敦煌にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-04-29 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102451 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲喜びの47人 勲三等旭日中綬章 勲三等瑞宝章 勲四等瑞宝章 勲五等双光旭日章 勲五等瑞宝章 勲六等単光旭日章 勲六等瑞宝章 勲七等青色桐葉章 勲七等宝冠章 勲七等瑞宝章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346164 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 喜びの受章者(石川県関係) 五十人が晴れの受章 / 半世紀を教育一筋に 勲三等旭日中綬章 三輪武雄氏(70)/子に託す不言実行 勲五等瑞宝章 里見時造氏(81)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-29 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334778 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲喜びの受賞者 英文学の研究に優れた業績 勲三等旭日中綬章 清水忠次郎氏/司法行政発展に多大な足跡 勲三等瑞宝章 桜井伊三松氏/郵政事業の振興発展に尽力 勲五等双光旭日章 北村肇氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335519 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
47氏に晴れの栄誉石川県関係 秋の叙勲 植物生理研究に半世紀 勲三等旭日中綬章熊木義房氏(72) 太鼓作り54年、一万個にノミ 勲五等瑞宝章浅野義雄氏(72) SLの機関士一筋勲六等瑞宝章末廣弥一氏(73)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346166 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲 地道な努力をたたえ(石川県関係者) 農学に輝く業績 勲二等瑞宝章 赤井重恭氏/NASAでもかつて研究 勲三等瑞宝章 上野李夫氏/「川骨」の構造解明と合成 勲三等旭日中綬章 荒田義雄氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-03 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335520 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲「人生これから」喜びの47人一筋に、社会の範となって 日本の農業を支配 勲三等旭日中綬章熊木義房さん(72) 作った太鼓一万個 勲五等瑞宝章浅野義雄さん(72) 全人教育に尽くす 勲五等双光旭日章山下政康さん(74)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346155 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
報われたこの道一筋 石川県在住者 48氏に叙勲の栄誉 精励の人生 語学教育に見直しを 勲三等旭日中綬章 梶圭之助氏(金沢大学名誉教授) / 技術の伝承に燃える 勲四等瑞宝章 高橋勇氏 加賀金工作家協会長、日展評議員MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332567 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲喜びの受章者石川県関係 半世紀を数学教育に 勲三等旭日中綬章岡田一男氏(71)元金沢大学教授 市民の支援が支え 勲四等瑞宝章九木孝作氏(71)元小松市議会議長 体張り警察官30年 勲五等双光旭日章海田善作氏(71)元石川県警刑事部長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-04-29 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345956 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
叙勲受章10万人に 今秋は4062人 新しいいけばなを求めて・・・ 勲三等旭日中綬章 華道家 小原豊雲さん / 不自由な目をいとわず制作 勲三等瑞宝章 洋画家 猪熊弦一郎さん / 芸におわりはないを信条に 勲四等宝冠章 歌手 赤坂小梅さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335441 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |