タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
地域の催しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-02-12 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002271 |
請求記号
43-175 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船の栄華再現 黒島天領祭 曳山2基雄々しく 輪島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-19 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257039 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと賛歌 輪島市 海辺でたくましく生きた人々 舳倉島と”対岸交流” 長谷部信連が輪島へ 北前船で輪島港活況 朝市と漆器で有名に マリンタウン計画 街の改造、可能に ごみ焼却場は五年度末完成へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-12-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082709 |
請求記号
3ふるさと賛歌 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (46) 北前船に生きた人(2) 〝経営の鬼才〟道久 伏木港で三菱に対抗 壮大な開拓精神 久兵衛、トップへ 道久、西洋式に転換 初の富山名誉市民 大戦後不況で倒産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-07-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054597 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (48) 北前船に生きた人(4) カニ工船を創案 和島、北洋のあばれ者 八島ら勇み北洋へ 初のカニかん工場 きびしさ軍隊以上 アメリカでも評判 ロシア船に捕わるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-07-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054599 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (73) 南極探検(下) 「北前船」の輝く伝統 野村船長 南極圏で巧みな操船 カラフト犬に奇病 氷山包囲で退却 公園でテント生活 野村が募金に帰国 アムンゼンを訪問 北陸人の開拓精神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-08-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054629 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海の商船 北前船とそのふる里:北前船の里資料館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧野 隆信∥著 加賀市教育委員会社会教育課∥編 |
出版者
加賀市教育委員会 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710050959 |
請求記号
K683/59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船絵馬群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:32号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-07 |
掲載ページ
p10-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037338 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
命がけ航海|繁栄の歴史|北前船の里資料館(加賀市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-06-22 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368108 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船の運んだ物(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
東勝一 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
63-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009195 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
入膳と北前船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:96号 |
作成者
窪野英夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1988-04 |
掲載ページ
91-96 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船の航路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:120号 |
作成者
高瀬保 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1996-07 |
掲載ページ
1-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007702 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船衆の家② 橋立町IMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:34号 |
作成者
荻中正和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001356 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
美川港と北前船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:41号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1996-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001725 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船研究の問題点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:41号 |
作成者
刀禰勇太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1996-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001732 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船をさぐる(1)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:3号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000778 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船絵馬探究の余話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:4号 |
作成者
前田銀松 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1959-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000796 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船をさぐる(2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:4号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1959-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000797 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船をさぐる(3)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:5号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1960-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000816 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船をさぐる(5)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:7号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1962-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000853 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評「北前船」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:10号 |
作成者
井上隆一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1965-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000899 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船をさぐる(八)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:10号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1965-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000900 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船とニシン漁業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:11号 |
作成者
刀禰勇太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1966-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000914 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小樽の北前船資料一例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:11号 |
作成者
越崎宗一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1966-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000916 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船の航跡(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:16号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1971-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000992 |
請求記号
|
詳しく見る |