タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 金大学長 林勇二郎氏 「地域貢献」胸に大学改革 総合的に見る視点 新しい金大の種MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-30 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113115 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 金大理事(病院担当)・副学長 古川仭氏 「仁術」胸にがん解明 実習中心に抵抗 今も外来にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-31 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113121 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 金大医学類長 金子周一氏 肝臓の「声」に耳傾け 10年以上かけ蓄積 臨床に居続けるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-30 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113127 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 舳倉島・七ツ島自然環境調査団 里海から地球考える 「合同」にこだわる 結果報告で恩返しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-31 |
掲載ページ
40 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113129 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(4) 三輪晃一氏 金大大学院医学系研究科教授 胃がん手術後遺症なく 手術中に診断 縮小手術の確立をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-10-29 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112244 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 長野勇氏 金大工学部教授 電磁波で宇宙の真理探査 火星を空から観測 地中にも興味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-29 |
掲載ページ
36 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112246 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 金大がん研究所長 磨伊正義氏 がん手術5000回 練磨のメス 早期発見に全力 遺伝子から治療MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-29 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112247 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 金大附属病院長 渡邉洋宇氏 肺がん抑圧に挑み30余年 機能温存手術を 次は遺伝子治療MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-10-30 |
掲載ページ
36 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112249 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 金大医学部教授 河崎一夫氏 眼病の早期発見に心血 手作りの装置で 正確無比を期すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-27 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112251 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(5) 辻彰氏 金大薬学部長 薬の教科書 塗り替えたい ペニシリンに縁 再び世界に先駆けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-10-30 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112243 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国文化賞・芸能賞 道をひらく 7 吟詠家、北陸岳水会主宰 榊原岳水氏 新時代の吟風を求め 電子楽器で音楽性も 無限の詩情込めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-28 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100761 |
請求記号
人名榊原岳水 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道をひらく 7 北國文化賞・芸能賞 華道家 杉本理照氏 伝統の技に感性加え 一輪と器の空間美築く 大胆な試みを続け 花を一番きれいにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-30 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102357 |
請求記号
人名杉本理照 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(5) The日本海&北國新聞 YOSAKOIソーラン 「本州一」の演舞で魅了 踊り子は誇り宇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-02 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078312 |
請求記号
件名YOSAKOI |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国文化賞・芸能賞 道をひらく(1) 北国銀行頭取 米谷半平氏 産業発展のお手伝い スポーツ振興にも力 経済の変化に対応 誇れる振興財団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-10-21 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113041 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 大谷大学教授 北西弘氏 冷厳な目で一向一揆追う 史料に聞く姿勢貫く 歴史担った心読む 地域史にも情熱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-10-22 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113042 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 金沢大学医学部教授 久住治男氏 がん手術に光化学療法 信頼集める指導力 単身、買いつけに 研究成果に誇りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-10-23 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113043 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国文化賞・芸能賞 道をひらく(6) 詩吟 木村岳透氏 流派超えて「和」一つに 人の心が見えるまで 東洋人を誇りに 禅僧の一つとしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-10-26 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113047 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(1) 金大理学部教授 河野芳輝氏 震災対策の確立 地震予知に20年 重力の異常を調査 専門施設の誘致をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-26 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113064 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 金大医学部教授 小林健一氏 肝臓病制圧に挑み成果 次は遺伝子治療 医学部あったから あしき遺産解消へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-27 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113065 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 陶芸家 武腰敏昭氏 壁面造形にも九谷の心 色と形に新感覚 義父から指南受け 「形」に重心 貴重な時期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-28 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113066 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 金大がん研究所教授 金大共同研究センター長 村上清史氏 発がん解明 知財で貢献 世界初の発見 特許にショックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-10-30 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113092 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(1) 八田技師夫妻を慕い台湾と友好の会事務局長 中川外司氏 「八田精神」伝えたい 偶然の重なり 公に尽くすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-30 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113120 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(3) 小泉晶一氏 金大大学院医学系研究科教授 小児医学 未知の病に挑む 白血病8割完治 心のケアも担うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-10-30 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112245 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 金大医学部長 竹田亮祐氏 世界に通用する研究を 内分泌学の発展に力 何度も動物実験 臨床家の姿訴えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-25 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112253 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 金沢大学医学部教授 松田保氏 DICの診断法確立 悲惨な症状に使命感 ベルツ賞を受ける データを徹底研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112255 |
請求記号
件名金沢大学(1) |
詳しく見る |