タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第3巻:信越の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010159786 |
請求記号
210.5/194/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
動物と話せる男:宮崎学のカメラ人生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩沢実信‖文 北島新平‖絵 |
出版者
理論社 |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202005 |
請求記号
74/シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
てんにがんがんちにどうどうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松谷みよ子‖文 北島新平‖絵 |
出版者
フレーベル館 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256853 |
請求記号
72/キテ |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第1巻:東北・北関東の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160193 |
請求記号
210.5/194/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第4巻:東海・北陸の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160194 |
請求記号
210.5/194/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第6巻:中国・四国の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160195 |
請求記号
210.5/194/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
留辺蘂(ルベシベ)の春:マタルペシュペ物語 第2部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今西祐行‖著 北島新平‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149609 |
請求記号
913/イマ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
銀行・証券・保険の基礎知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安田嘉明‖著 北島孝博‖著 林裕‖著 |
出版者
税務経理協会 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001337743 |
請求記号
338/ヤス キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学園台自治会が来月1日に発足 かほくで56番目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-21 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000137260 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「とも旗」の主役神輿 美川仏壇の技で再生 金箔など修繕、来春復帰 能登・小木MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-17 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109387 |
請求記号
件名仏壇(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
はつらつ 陽だまり リレーエッセー 木越治 歌の金沢学 しびれる「加賀の女」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-26 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103201 |
請求記号
人名木越治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本朝往古沿革図説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[桧山義槙∥著] |
出版者
北島長四郎 |
出版年
文化12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104409115 |
請求記号
912/3/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
1985年の能登半島沖地震に関するアンケート調査-震度分布と地盤との関係及び住民の対応について-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究報告書:18号 |
作成者
北浦勝・宮島昌克・北島孝 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
1986-10 |
掲載ページ
79-106 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008482 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は生きる 石川県白山市美川地域 仏壇 耐久性誇る”工芸品” 由来 合成地名の第1号?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-17 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109386 |
請求記号
件名仏壇(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
曳山修復に美川仏壇の技 小松・寺町 突風で屋根損壊 くぎ使わず 来年のお旅で披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-03 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109388 |
請求記号
件名仏壇(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美川おかえり祭り「動く文化財」 台車74年ぶり大修復 車輪3基を初めて新調 建造200年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-24 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110476 |
請求記号
件名祭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和戦争文学全集 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:武器なき戦い |
作成者
昭和戦争文学全集編集委員会‖編 |
出版者
集英社 |
出版年
1965.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710019053 |
請求記号
918.6/シヨ シ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
乱中日記 3:壬辰倭乱の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李舜臣‖著 北島万次‖訳注 |
出版者
平凡社 |
出版年
2001.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910195972 |
請求記号
221.05/10004/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
映画で読むエドガー・アラン・ポーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島明弘‖著 |
出版者
近代映画社 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000296052 |
請求記号
S778.2/キタ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸家老百人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島正元‖選 南條範夫‖選 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000316419 |
請求記号
210.5/キタ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界ミステリー映画大全MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島明弘‖著 |
出版者
愛育社 キャプラ |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000033514 |
請求記号
778.038/キタ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
相手が納得する!中小企業の「値上げ」入門:これ1冊でわかる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島大輔‖著 |
出版者
あさ出版 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001655462 |
請求記号
336.87/キタ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
美と愛のたたかい:近代彫刻の父・荻原碌山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚田正公‖著 北島新平‖画 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
1979.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010102212 |
請求記号
289/217 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花の宇宙:野の花と花粉の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島耕作‖著 |
出版者
北島耕作 山と渓谷社(発売) |
出版年
1998.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810041550 |
請求記号
471.1/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まっ黒なおべんとうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児玉辰春‖作 北島新平‖絵 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202857 |
請求記号
913/コマ |
詳しく見る |