タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
LPGの爆発ないか 七尾火電赤崎立地 市議会でただす 「大事故を市民は心配」 北電側は「あり得ない」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-02-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046901 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電ますます混迷 赤崎立地調査結果 ムダ金使うだけだ 反対派 北電側 さらに詳しく検討をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064220 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅸ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域振興、安全性で論議 能登原発 第一次公開ヒアリング 反対派含め意見陳述 北電側、「万全」を強調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322242 |
請求記号
志賀原発3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電埋め立て 反対派との会談軌道に 話し合い中工事せぬ 積み込んだ資材おろす 北電側譲歩 次の四者会談は22日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063584 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電建設 地元交渉が焦点 北電に水面埋め立ての免許交付 百%合意に努力 運転目標は55年夏 北電側語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063021 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
市長仲介あれば出席 七尾火電会談 拒否の北電側 話し合いの姿勢強調 公害防止対策などただす きょう県と七尾市長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063733 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅳ |
詳しく見る |
タイトル/記事
四・二ドキュメント トクサの海 暁の攻防 「強行はペテン行為だ」話し合い継続迫る反対派 北電側は返答に含みを残すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063750 |
請求記号
5 七尾火力発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トクサ立地を地元撤回 七尾火電 全員の同意はムリ 三室・鵜浦両町決議 北電側に申し入れ 今後は田畑の復帰をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048128 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発の陸上部地質調査申し入れ 県と北電に思惑のずれ 知事の慎重発言の直後 「敷地概要知るため」 北電側MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000317563 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発立地予定地 地質調査中止求める 各種連絡会議「反対派に相談ない」 北電側の説明 買収済み用地に限定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-11-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322399 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
温排水は専門家に調査依頼 七尾火電で北電側説明 市議会全員協 火電問題対策会議を設ける 七鹿地区同盟 各層に呼びかけ火電説明会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047643 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾大田火電18年ぶり着工 北電 93年12月運転めざす 核燃料の搬入中止申し入れ 原発反対市民団体 輸送経路連絡せぬ 志賀原発核燃料で北電側MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107201 |
請求記号
件名七尾大田火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
作業船すぐ引き揚げ 七尾火電休戦あけ シラける警備陣 北電側の動きに余裕? 紛争現場にソ連船??? 座礁・・・救助も手間取る トクサ湾わきMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064587 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅷ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「やっと」「今さら」町民平静 志賀原発営業運転スタート 北電側は「感無量」 原発周辺では抗議行動 ずっと付き合っていかねば・・・ 防災計画充実を 住民MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327654 |
請求記号
志賀原発4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾大田火電 北電が石炭転換申し入れ 運開さらに3年半遅れ 七尾市側、対応協議へ 漁業補償問題が焦点 石炭専用桟橋を建設 北電側が記者会見 灰処理に埋め立てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-07-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046973 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水面埋め立て、農用地除外を認可 七尾火電 行政手続き決着 石川県議会で知事表明 舞台は北電側に 十七日に埋め立て免許 〝住民のコンセンサス〟を 石川県が見解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063007 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 1月8日から工事再開へ 七尾海保 内容限定して認可 流血事態避けよ 要望 中止要請したい 守友市長 きょう北電側と会談 反対派 七尾港長に抗議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064502 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅶ |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発手動停止 町議会が緊急全員協 北電側が陳謝 トラブル3回目 不信感強める議員ら 情報公開など要望 共産党県委や連合石川 富山の反原発団体も北電本社へ申し入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328089 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
建設場所は絶対変えぬ 北電側も同じ考え トップ会談を静観、親展期待 七尾火電問題で副知事言明 正念場に立つ守友氏 反対派の怒り真っ正面に 「守友調整」は塩づけ 局面打開困難な情勢にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063838 |
請求記号
5 七尾火力発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電計画の概要明らかに 温排水は14度以下 漁業への影響を少なく 北電側 きょう県へ正式申し入れ また電力供給県に? 県議会で池田委員が追究 公害防止保証ない限り反対MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-01-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047619 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発控訴審判決 「予想通り」ぶ然 「不当だ」怒る原告団 またも厚い法の壁 支援者ら30人も声なし 北電側は自信深める かみしめる悔しさ 原告団代表川辺茂さん 同志の遺影抱き入廷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-09-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327979 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 〝解決への道〟ありそう 杉山副知事が印象語る 賛成派と漁協などの意見も聞く 懇話会 企業不振なくす 北電側は〝誠意〟を約束 骨肉の争いなどない 地元側 漁協代表も支障ないと判断MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063700 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅳ |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発「建屋下データを」 規制委 断層問題「情報が不足」 北電側に情報求めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-10-04 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000263204 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電工事再開 再び憎しみと力の対決 流血の激突は回避 反対漁民の漁船 作業を阻止 警備陣に怒りの目 船橋を金網で覆う 機動隊出動し2ヶ所で検問 支援のシュプレ 湾岸で労組員800人 「工事続行」を譲らず 抗議の労組員に北電側MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064548 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅷ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「活断層ない」北電側が主張 志賀原発訴訟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-12-19 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398951 |
請求記号
|
詳しく見る |