タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
清水寺成就院日記 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水寺史編纂委員会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000946499 |
請求記号
188.2/10035/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清水寺成就院日記 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水寺史編纂委員会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000850496 |
請求記号
188.2/10035/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松空港新ビル資金計画 十二月県議会で提示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319028 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清水寺成就院日記 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水寺史編纂委員会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001115660 |
請求記号
188.2/10035/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡市長(金沢)きょう辞意表明 療養長びき引退 十二月中に市長選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-27 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000092357 |
請求記号
人名岡良一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清水寺成就院日記 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水寺史編纂委員会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001559263 |
請求記号
188.215/キヨ キ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北潟干拓地境界線決まる 県案を四市町に諮問 十二月議会提案で合意 金沢、宇ノ気は配分増MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334179 |
請求記号
河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北潟干拓地境界線決まる|県案を四市町に諮問|十二月議会提案で合意|金沢、宇ノ気は配分増MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000351508 |
請求記号
河北潟干拓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土佐風12の図-2-表紙、01〜24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000952 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
おとこ川 おんな川 十二月 辻占づくり 正月を彩る季節菓子に変身 乃木将軍と辻占売りの少年 紙と菓子が融合 金沢圏で特化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-12-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204706 |
請求記号
件名 菓子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の有料化 ”関心の深い人”選びアンケート 県土木部 百三十人にはがき送る 十二月議会に提案か 来月上旬にアンケート結果MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083938 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おとこ川おんな川 十二月辻占づくり 正月を彩る季節菓子に変身 乃木将軍と辻占売りの少年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-12-21 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095694 |
請求記号
人名今越清三朗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宇治堀家文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本素子‖校訂 角田朋彦‖校訂 野村朋弘‖校訂 |
出版者
八木書店出版部 八木書店(発売) |
出版年
2021.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001450514 |
請求記号
216.204/ハシ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国道157号線の付け替え完了 釜谷(尾口)―桑島(白峰) 待望の開通 トラスドアーチ橋 全国最長の鴇ヶ谷橋も 残る桑島―白峰間 来年十二月に完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077363 |
請求記号
件名手取川ダム |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹沢御殿之図(コピー)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
魚泡洞 |
出版者
|
出版年
昭和52年12月25日 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001764 |
請求記号
402-8/174-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世日本石灰史料研究 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川勝守生‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001046128 |
請求記号
573/10015/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清水寺成就院日記 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水寺史編纂委員会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001416757 |
請求記号
188.215/キヨ キ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清水寺成就院日記 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水寺史編纂委員会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001670413 |
請求記号
188.215/キヨ キ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<戦時下>の女性文学 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:月から来た男 |
作成者
長谷川啓‖監修 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910326399 |
請求記号
918.6/10056/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尊経閣古文書纂 社寺文書3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
八木書店出版部 八木書店(発売) |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001582109 |
請求記号
210.088/ソン |
詳しく見る |
タイトル/記事
亥十二月口米代銀等入払覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
子2月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000412 |
請求記号
305/C-20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尊経閣古文書纂 社寺文書4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
八木書店出版部 八木書店(発売) |
出版年
2023.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001609511 |
請求記号
210.088/ソン |
詳しく見る |
タイトル/記事
蔵解状到来案内状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山蔵宿米屋桔四郎→御郡御奉行所 |
出版者
|
出版年
午十二月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
金沢大正持屋文書 |
ID
B308000057 |
請求記号
308/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尊経閣古文書纂 社寺文書2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
八木書店出版部 八木書店(発売) |
出版年
2022.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001562638 |
請求記号
210.088/ソン |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝鮮王朝実録抄:中世美術史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤澤英二‖編 鈴木廣之‖監修 高橋忠彦‖監修 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000919901 |
請求記号
702.21/10008 |
詳しく見る |