タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
坊さん?銭五を批判 和讃などで猛烈に志雄の十村岡部家から珍しい古文書 浅香国立高専助教授が調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-30 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349095 |
請求記号
銭屋五兵衛 |
詳しく見る |
タイトル/記事
利常が米の返納を催促 「改作法」前後の古文書発見 輪島の民家から 十村役にあてた2通 小松から細かく指示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-12-23 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130345 |
請求記号
人名前田利常 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千里浜なぎさロード(38) 砂防林 グミの木で松苗守る 砂丘に畑耕す夢 十村役のアイデアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000087489 |
請求記号
件名千里浜(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
孫左衛門新規針金商売願申に付鍛冶仲間返答書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
剱地村針金鍛治太郎左衛門・四右衛門・清兵衛・間右衛門・五郎右衛川・五右衛門・善太郎・小兵衛・次郎左衛門・与右衛門 → 十村馬場村八左衛門・十村御仲間衆 |
出版者
|
出版年
元禄16年2月4日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002533 |
請求記号
305/L-30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南村百姓金沢新堀川町居住願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南村与三兵衛弟仁助 → 十村馬場村八左衛門 (奥書)仁助兄南村百姓与三兵衛・同村与合頭覚兵衛・同村肝煎次右衛門 鳳至郡十村馬場村八左衛門 → 山森多宮・沢田十郎兵衛 |
出版者
|
出版年
享保2年12月24日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001387 |
請求記号
305/G-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北川村百姓金沢居住願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北川村兵三郎弟半四郎 → 十村馬場村喜右衛門 (奥書)半四郎兄北川村百姓兵三郎・同村与合頭六左衛門・同村肝煎池田村九右衛門 鳳至郡十村馬場村喜右衛門 → 山森多宮・沢田十郎兵衛 |
出版者
|
出版年
享保5年正月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001389 |
請求記号
305/G-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上代村百姓金沢大衆免新町居住願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上代村源兵衛弟権 → 十村馬場村喜右衛門 (奥書)権兄上代村百姓源兵衛・同村肝煎三右衛門・同村与合頭長吉 鳳至郡十村馬場村喜右衛門 → 村井安左衛門・沢田十衛兵衛 |
出版者
|
出版年
享保8年10月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001394 |
請求記号
305/G-10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
羽州久保田へ商用に出た赤神村権太郎死亡届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
権太郎請人赤神村次郎作・請人同村又五郎・同村肝煎次郎作・同村組合頭次郎三郎 → 十村馬場村喜右衛門 (奥書)鳳至郡十村馬場村喜右衛門 → 村井安左衛門・不破忠太夫 |
出版者
|
出版年
享保19年10月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001621 |
請求記号
305/G-226 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御献上ニ可成品々書上申帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鹿野村恒方・中居村三右衛門・鵜川六郎右衛門・飯田村源四郎・折戸村治左衛門・稲舟村新助・走出村豊右衛門・馬場村喜右衛門・大沢村儀左衛門 → 沢田十郎兵衛・村井安左衛門・山本新左衛門 |
出版者
|
出版年
享保7年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000824 |
請求記号
305/D-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
父元組平十村御題紙并御代官御題紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江上清左衛門・賀古橘江・前田源六郎・加藤新兵衛・毛利与兵衛・沢崎源太郎・吉田兵馬・林弥四郎・広瀬欣左衛門・大平欣太夫 → 馬場村喜右衛門 |
出版者
|
出版年
文化元年12月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000897 |
請求記号
305/D-161 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡部家文書 36:マイクロフィルム版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
36:十村 |
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000004385 |
請求記号
K090/オカ/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[改作奉行鍬初書簡] 河合録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
改作奉行連名 御扶持人・十村中 |
出版者
|
出版年
正月17日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002844 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[松林養生につき十村七左衛門書状] 岡部氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻谷村七左衞門 塵濱村肝煎組合中 |
出版者
|
出版年
戌5月19日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002877 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覚(浦野事件につき) 覚(浦野事件発端につき) 長家文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
寛文7年3月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001879 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[改作奉行鍬初書簡] 河合録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
改作奉行連名 御扶持人・十村中 |
出版者
|
出版年
正月17日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001496 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[松林養生につき十村七左衛門書状] 岡部氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻谷村七左衞門 塵濱村肝煎組合中 |
出版者
|
出版年
戌5月19日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001529 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
①御用素麺駄賃銭相渡に付覚②白毛素麺指上に付覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①輪嶋町肝煎九兵衛・同三兵衛→丹羽権平②輪嶋町肝煎九兵衛・同三兵衛・十村稲舟村新助→丹羽権平 (奥書)十村稲舟村新助 |
出版者
|
出版年
①正徳4年②正徳4年6月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000720 |
請求記号
402-3/C-①-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[改作奉行鍬初書簡] 河合録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
改作奉行連名 御扶持人・十村中 |
出版者
|
出版年
正月17日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003644 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[松林養生につき十村七左衛門書状] 岡部氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻谷村七左衞門 塵濱村肝煎組合中 |
出版者
|
出版年
戌5月19日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[改作奉行鍬初書簡] 河合録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
改作奉行連名 御扶持人・十村中 |
出版者
|
出版年
正月17日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000691 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[松林養生につき十村七左衛門書状] 岡部氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻谷村七左衞門 塵濱村肝煎組合中 |
出版者
|
出版年
戌5月19日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000724 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国重文の十村役代官所 「喜多家」全財産を寄付 保存会が宝達志水町に 修繕完了、保全託す 「生きた博物館」新町の顔にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194821 |
請求記号
人名喜多家 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国重文の十村役代官所 「喜多家」全財産を寄付 保存会が宝達志水町に 修繕完了、保全託す 「生きた博物館」新町の顔にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194912 |
請求記号
人名喜多家 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地の夢 北陸黒衣列伝34 五十嵐篤好 国学、農政の第一人者 舟倉野開拓に尽力 算学を修得 配所で国学を知る 十村職として活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085131 |
請求記号
2地の夢 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの先達 加賀・能登 人物綺譚 枝権兵衛(えだ・ごんべえ) 水神になった、坂尻村十村役(1809年~1880年)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-01-01 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100255 |
請求記号
人名枝権兵衛 |
詳しく見る |