タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
社説 能登有料道の割引 宿泊客だけにこだわらずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-14 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079540 |
請求記号
件名能登半島振興 |
詳しく見る |
タイトル/記事
防砂士倍増 年度内70人養成 輪島市 資格費用を全額負担 能登半島地震教訓にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-16 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091529 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
読むミルク 能登半島広域観光協会相談役 藤平 朝雄 読書、写経集う楽しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-03 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000094651 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島一周サバイバル・サイクル2010 第22回 ツール・ド・のと400MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-17 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099357 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震「被災体験風化させぬ」 倒壊家屋などを描く 門前の森下さん個展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-23 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069923 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平成はたち 石川の新風景(7) 能登空港 半島浮揚の期待乗せMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-20 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079060 |
請求記号
件名能登空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾に移住希望? 「先輩」が手引書 市内紹介、心得7カ条など 冊子を紹介する能登半島七尾移住計画のメンバーら=七尾市桧物町でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-04-23 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000030697 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
11月に能登半島シンポ 広域観光などテーマに 和倉温泉 地震復興も発信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-31 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305966 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震 仮説住宅区長 被災者の相談相手に 宮城で足湯ボランティアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000306009 |
請求記号
輪島市 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮設の絆 「みんな家族」 能登半島地震から1年半 住宅新築 西鍛冶さん夫婦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000307619 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震から1年半 災害公営住宅初の起工 輪島 来春までに49戸建設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-25 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000307631 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震から3年 支援に感謝し復興の誓い 輪島 地蔵に安寧の祈りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-26 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000051768 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
読むミルク 能登半島広域観光協会相談役 藤平 朝雄 新校歌 若人にエールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-31 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000051790 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
読むミルク 小説「津軽」の地巡って 能登半島広域観光協会相談役 藤平 朝雄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-14 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058687 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
哨戒艦沈没 緊張の半島どう見る 北陸大シンポ 3研究者が分析MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-03 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096918 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震 文化財国庫補助前倒し 文化庁県へ通知 時国家住宅など4件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-29 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285616 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石灯籠や鳥居安全対策急務 能登半島地震で多数倒壊 富山の研究グループ指摘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-17 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289562 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震 災害対策本部が解散 住宅再建の方針決定 250世帯へ対応課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-07 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000298464 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
仮設の住民春まだ遠く 能登半島地震まもなく1年 門前・道下今も238人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-12 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000304898 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震を分析 福祉や医療、土木など12分野 金大が調査報告会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-09 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000304972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震対応「地域貢献できた」国民公庫金沢支店長本社で異動あいさつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-23 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305007 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
住宅再建最高300万円 改正支援法が施行 能登半島地震被災者も適用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-14 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291618 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
うなばら 輪島総局 能登半島地震で被災した漆器材料商 橋本久一さん(72)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-01 |
掲載ページ
41 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000281695 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北窓 輪島市の中井春夫さん 能登半島地震で倒壊した建物の廃材による彫刻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-29 |
掲載ページ
39 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000281910 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
被災地宿泊施設 空室状況を公開 県、復興支援者向けにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07-17 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397099 |
請求記号
|
詳しく見る |