タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
林有林として、鉢伏山・白滝自然林を保護MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:18輯 |
作成者
原田正彰 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1984-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003605 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第二十回内浦大会と文化財めぐりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:18輯 |
作成者
原田正彰 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1984-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003611 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登で初めて家塾を開いた鵜川村原勤堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:19輯 |
作成者
小林篤二 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1985-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003617 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
我町の文化財を訪ねて―菅忍比■神社社号額―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:19輯 |
作成者
宮原四良 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1985-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003621 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
赤蔵山上一本宮寺と東嶺寺梵鐘銘文についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:19輯 |
作成者
永井与平 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1985-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003623 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
産物相志ら遍申上帳(赤池文書)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:19輯 |
作成者
山田三治 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1985-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内浦町天然記念物(植物)調査資料(抄)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:19輯 |
作成者
寺下友三郎 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1985-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003627 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
菅原荘(羽咋郡志雄町)志雄町史からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:20輯 |
作成者
浅野富士夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1986-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003637 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登・加賀における漂流記についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:20輯 |
作成者
佃和雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1986-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003638 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
米・欧・亜三大陸単独横断飛行に成功した東善作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:20輯 |
作成者
林忠雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1986-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003643 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
岩倉山と曽々木の自然と歴史の探訪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:20輯 |
作成者
浜田秋夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1986-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003648 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登風土記の丘」構想の拡大をめざしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:21輯 |
作成者
浜岡賢太郎 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003662 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登戦国の勇将―長達龍を偲ぶ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:21輯 |
作成者
永井与平 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003672 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巡見と子浦宿(志雄町史から)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:21輯 |
作成者
浅野冨士夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003676 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地方文化の巨星墜つ「鳥屋の門野実先生を悼む」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:21輯 |
作成者
原田正彰 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003679 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高爪山に登る(自然保護特別委員会報告)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:21輯 |
作成者
中島秀一 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003682 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高爪山の鳥類(自然保護特別委員会報告)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:21輯 |
作成者
川端義信 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003683 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高爪山の植物(自然保護特別委員会報告)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:21輯 |
作成者
西井武秀 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1987-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003684 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水町の地名を考える(抜粋紹介)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:22輯 |
作成者
長谷進 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003691 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治初期の平氏苗宇の差許と義務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:22輯 |
作成者
小林篤二 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003693 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
景連像が語る浦野孫右衛門家の末枯盛衰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:22輯 |
作成者
氷井与平 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003695 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒船末航と海防―藩主の能登巡見―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:22輯 |
作成者
関塚八郎 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003696 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
二千年前の粽(握り飯)状炭化米MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:22輯 |
作成者
栃木英道 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003697 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国指定史跡散田金屋吉墳の修復MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:22輯 |
作成者
浅野冨士夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003702 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能文達門前大会(大会・文化財巡り報吉)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:22輯 |
作成者
鍛治多三郎 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1988-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003704 |
請求記号
|
詳しく見る |