| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 第56回青少年読書感想文コンクール 県代表作品 中学校の部 白い河 津幡町立津幡南中3年綿谷美空さんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2011-01-19 | 掲載ページ 21 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000180967 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 豪州訪問へ意欲 津幡で中学生結団式MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2017-05-25 | 掲載ページ 37 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000014633 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 学校賞に鳴和、城南中 高峰賞 個人賞は13人に選ぶMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-11-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000069052 | 請求記号 件名高峰賞 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国① まず異文化の香り実感 車の”警笛”洪水に驚きMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-09-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065009 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国② カメラ珍しく 人だかり 低収入に深刻な住宅難MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-09-15 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065010 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国③ 提灯ミスマッチも楽し 「火車」で騒ぎ苦言招くMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-09-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065011 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国④ 欧州の女性と臆せず交歓 豊かな農村風景よそにMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-10-06 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065012 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国⑤ 熱烈歓迎の子らに感動 金沢の出し物 観衆魅了MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-10-20 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065013 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国⑥ 琴路灯ろうに生徒歓声 金沢と交流の足跡みるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-11-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065014 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国⑦ 専門的学習進む少年宮 生き生き輝く子らの目MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-12-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065015 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国⑧ 各都市に歴史的遺構 懐の深さ一見にしかずMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-12-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065016 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「教室から」中川美保子(金沢市立城南中)中学生親善中国⑨ 「悠久の流れ」が魅力 素晴らしさ失わないでMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1991-12-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065017 | 請求記号 3教室から | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ヒマワリ大輪沿道飾れ 津幡南中生交差点で種まき 河北潟干拓地 景観アップへ 風物詩「村」のPR兼ねMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-05-13 | 掲載ページ 26 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331914 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 本番目前練習に熱 19・20日、大阪で開催 客席に胸張り悔いない演技を 全日本マーチングコン 津幡町立津幡南中学校MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2005-11-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000177668 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 手作り地区だより好評 津幡南中条飯田区長が毎月発行 世帯増、新旧住民を結ぶ 獅子舞、ごみ情報など満載MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2006-12-15 | 掲載ページ 33 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000177990 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 第13回県ユース(U-13)サッカー選手権兼JFAプレミアカップJAPAN2010県予選 津幡南中など8強MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-03-14 | 掲載ページ 20 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000180181 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 駅伝選手 給食で応援 「ごぼう抜き五目きんぴら」「快走サラダ」 津幡南中で提供 全中出場者が意気込み 津幡町役場で激励会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2014-12-12 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000265106 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 高峰賞 野田中ことしも優秀賞 奨励賞は城南中に 個人賞、赤尾さんら十人 授与式は来月四日 / これが高峰博士の顕微鏡 近く郷土資料館に展示MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-11-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331173 | 請求記号 受賞関係1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 虫送り太鼓を記録 親子で危険個所調査 津幡町教委、独自事業を公募 特色ある小中学校に 6校7件、予算を配分MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-08-04 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000179671 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 津幡にスポーツキャンパス 金沢星稜大が整備 21年度完成見込みMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2019-02-19 | 掲載ページ 32 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000030102 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 学校はどう動いたか8 決して人ごとじゃない 金沢市城南中 同じ中学生 交流続けていきたい 金沢市緑中 同じ県民に 「奉仕」に喜びMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-07-21 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000059658 | 請求記号 地震 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 新興住宅地にシルバー運転手 南中条 バスで園児送迎 温かい地域の絆 津幡 過疎の集落に手作り弁当 女性の会など高齢者宅へ 河合谷MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-02-04 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000178170 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 遊学館男子17位、県勢最速 全国高校駅伝 女子は粘って37位 2時間7分43秒杵渕主将「競い合ったから出せた」 好記録にも満足せず 2年間の成長示した 4区寺西、前回の記録32秒上回る 津幡南中出身・小笠原1区で2年連続5位 山梨学院MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2018-12-24 | 掲載ページ 12 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000028862 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 文化遺産アマメハギに興味津々 面みの歌作り「能登の宝」に親しむ 津幡・ちいろばこども園 本紙の記事がきっかけMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2019-01-30 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000029434 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 三校と十人に“高峰賞” 受賞校は泉中学、城南中学、金石中学 <個人賞>稲葉文隆、内山昭則、扇谷充、示野信一、白井久美、大門秀樹、福島亘、山岸雄二、横山道広、米沢嘉郎MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-11-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000334013 | 請求記号 受賞関係3 | 詳しく見る |