タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
南画展 第10回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日新聞社∥編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010006160 |
請求記号
720.6/3/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原色日本の美術 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:南画と写生画 |
作成者
|
出版者
小学館 綜合教育センター(発売) |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910691843 |
請求記号
A708.7/ケン/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
谷文晁作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷文晁‖[作] |
出版者
[西武百貨店] |
出版年
[1971] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001450212 |
請求記号
721.7/タニ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
百年文庫 43MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
43:家 |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000387665 |
請求記号
908.3/ヒヤ/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
百年文庫【学習文庫】 43MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
43:家 |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001396279 |
請求記号
学習文庫/ヒ/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化50 美術工芸編(八)能登の画家たち 池大雅に師事した池野観了 頼山陽と交わった山崎雲山 畠山文化の風土 学僧としても名高くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-05-21 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084560 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第6冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6冊:蘭譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064827 |
請求記号
721.7/2/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第7冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7冊:竹譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064828 |
請求記号
721.7/2/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第8冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8冊:梅譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064829 |
請求記号
721.7/2/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第9冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9冊:菊譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064830 |
請求記号
721.7/2/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第2冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2冊:樹譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリエ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063070 |
請求記号
721.7/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第3冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3冊:山石譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリエ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063071 |
請求記号
721.7/2/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第1冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1冊:総説 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリエ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063079 |
請求記号
721.7/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学画問答崋椿尺牘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[渡辺崋山∥著][椿椿山∥著]神木猶之助∥編 |
出版者
神木猶之助 |
出版年
1911 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388608 |
請求記号
W720.4/32/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
横山大観《山路》MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所企画情報部‖編集 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000637854 |
請求記号
721.9/トウ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第5冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5冊:〓倣名家画譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064826 |
請求記号
721.7/2/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第12冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第12冊:〓毛花卉譜 上 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064832 |
請求記号
721.7/2/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第4冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4冊:人物屋宇譜 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリエ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063072 |
請求記号
721.7/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学画問答崋椿尺牘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[渡辺崋山∥著][椿椿山∥著]神木猶之助∥編 |
出版者
神木猶之助 |
出版年
1911 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388609 |
請求記号
W720.4/32/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第13冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第13冊:〓毛花卉譜 下 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064831 |
請求記号
721.7/2/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第11冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11冊:草虫花卉譜 下 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリヱ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064833 |
請求記号
721.7/2/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥子園画伝 第10冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10冊:草虫花卉譜 上 |
作成者
小杉 放庵∥註 公田 連太郎∥訳 |
出版者
アトリエ社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063080 |
請求記号
721.7/2/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文人画論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田勇次郎‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1982.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121909 |
請求記号
721.7/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美の遍歴:民芸とこけしより南画へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鹿間時夫‖著 |
出版者
恒文社 |
出版年
[1981] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113473 |
請求記号
750.9/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水墨美術大系 別巻第1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻第1:日本の南画 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010091420 |
請求記号
A721/44/B-1 |
詳しく見る |