タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
東北歴史博物館年報 平成22年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東北歴史博物館‖編集 |
出版者
東北歴史博物館 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000487340 |
請求記号
069/10030/010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美のこん虫観察 2011MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能美市立博物館‖編集 |
出版者
能美市立博物館 |
出版年
2012.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000533899 |
請求記号
K486/1009/011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市野鳥ガイド 2009MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能美市立博物館‖編集 |
出版者
能美市立博物館 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000438499 |
請求記号
K488/1025/009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本帝国美術略史稿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
帝国博物館∥編 |
出版者
農商務省 |
出版年
明34.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019484 |
請求記号
702.1/14/2693 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石黒信由:越中の偉人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新湊博物館∥編 |
出版者
新湊博物館 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910232939 |
請求記号
K289/1072 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋:本物の迫力を味わうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
宇宙科学博物館コスモアイル羽咋 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001667623 |
請求記号
K069/1059 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福島の相馬野馬追い祭り 現在も使用 加賀藩の鎧だった 県歴史博物館が調査 40組以上黒漆塗や蒔絵 財力、技術の高さ示すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346537 |
請求記号
加賀藩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の文化 加賀藩 幻の大運河 新湊市博物館で「精密測量図」初公開 敦賀→琵琶湖北岸→京都 『年貢米』運搬の大構想明らかにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-03-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346576 |
請求記号
加賀藩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大に「総合博物館」設置 秘蔵コレクション公開へ 陶器や武具 数十万点 文部省と協議へ共同研究にも活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-06-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343112 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代の河北潟埋め立て計画 郷土史伝える「くい」贈る 銭屋五兵衛が工事で使用金沢の田保さん県歴史博物館へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-02-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349111 |
請求記号
銭屋五兵衛 |
詳しく見る |
タイトル/記事
城内”残留”旧四高以来の標本ごっそり 移転後の金大校舎 「散逸防げ」と調査 県教委 将来、博物館に利用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-07-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344971 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県民に開かれた「石垣博物館」に 東北芸工科大北野助教授が金沢城整備で提言 学術的価値高い シンボル「本物の魅力」にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-11-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344210 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
これが江戸期の加賀禅定道 御堂、道筋 鮮やかに 鶴来博物館 14日から初公開 白峰の山岸さんが保管MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330931 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山頂から出土 平安期の白山信仰伝える 水滴県内初公開 県立歴史博物館 「白山~聖地へのまなざし~」展 あす開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330943 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
成政との合戦圧勝説に一石 利家、腹心へ激戦の様子つづる 書状2通見つかる 鶴来町博物館 きょうから公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-03-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319716 |
請求記号
前田利家1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女流作家井上雪さん(60)「鹿の子御影」を 偉大な足跡、目のあたりに高岡市立美術館・博物館館長朝倉吉彦 蓮如略年表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-20 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347447 |
請求記号
連如 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代の輪島塗 北海道に アイヌ民族も使う 北前船ルートで流通? 四柳輪島高教諭が調査 博物館に湯桶 斜里MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319173 |
請求記号
輪島塗1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“古九谷の窯跡”総合調査を 発祥のナゾを解明 “佐賀県伊万里説”と対立 林屋国立博物館 陶器室長語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-04-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319961 |
請求記号
古九谷1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“昔の正月”映す50点 津幡の橋さん私設博物館 きょうから縁起物展 羽子板、百人一首に江戸期の玩具「ぶりぶり」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-01-01 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000178049 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
まるで「野球博物館」長嶋、野茂、松井・・・寄贈の用具数百点 星稜高の山下監督宅 幅広い人脈物語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-27 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135283 |
請求記号
人名山下智茂 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「体験型展示」に工夫を 環境学習充実へ知事指示 カナダ、環境博物館参考に いしかわ動物園ライチョウ舎 白山の自然を演出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-01 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000120650 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県立歴史博物館長 脇田晴子氏ら7人 文化勲章 ノーベル賞 鈴木、根岸両氏も 文化功労者には17人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-26 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185378 |
請求記号
人名脇田晴子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「利家とまつをめぐる人々に寄せて」 北春千代 よみがえる戦国絵巻 甲冑、書状、肖像画など多彩にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-10-17 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203116 |
請求記号
件名 石川県立歴史博物館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
邦画「チョコレートと兵隊」 謎の脚本家「石川秋子」 やはり正体は… 能美出身故鈴木紀子さん 市博物館が新聞調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-09-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201435 |
請求記号
2012.09 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸幕府・天文方の日食記録発見 加賀藩の測量家 子孫が史料寄贈 神戸の博物館保存 地方との知識交流示す手掛かりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-05-03 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208798 |
請求記号
人名筏井甚右衛門 |
詳しく見る |