表示スタイル
前のページへ / 570 ページ 次のページへ
14,241件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

蝶屋地区の児童が「探検隊」 好みの桜み~つけた 鶴来で歴史学ぶ 資料や掛け軸など観賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-04-10

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000140963

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

きょう山本祥雲展解説 能美市立 辰口図書館 山本祥雲ヨコハマとクタニ 輸出陶磁器と画工の交流

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-11-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000125845

請求記号

2010.11

詳しく見る
タイトル/記事

文化勲章受章 県立歴史長 脇田晴子さん(76) 人と違うこと目指した 早くいただきびっくり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-10-27

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000138333

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

時代(いま)に生きる 江戸時代を分かりやすく展示 石川県立歴史学芸員 長谷川孝徳さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-02-27

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127603

請求記号

人名長谷川孝徳

詳しく見る
タイトル/記事

没後400年特別展覧会「長谷川等伯」あす開幕京都国立5月9日まで 金碧も墨も変幻自在に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-09

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127681

請求記号

人名長谷川等伯

詳しく見る
タイトル/記事

東洋に水墨画 金沢の画家・竹中さん スペインに〝足跡〟 草の根活動15年「芸術家冥利につきる」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-08-22

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000233917

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中世加賀武士団の頭領 林一族の系譜 鶴来町へ 北海道の子孫が寄贈 拠点での隆盛、没落記す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-10-12

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185750

請求記号

人名林一族

詳しく見る
タイトル/記事

独自の芸能史学を確立 林屋辰三郎氏死去 83歳金沢出身 県歴史オープンで尽力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-02-12

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185760

請求記号

人名林屋辰三郎

詳しく見る
タイトル/記事

国立科学保存へ 「日本人の歴史探る資料に」 カトリック金沢教会 「適切な場所、感謝」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-05-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000204451

請求記号

件名 卯辰山(1)

詳しく見る
タイトル/記事

小松城の威風 今に伝え 初公開 葭嶋御殿兔門扉 花やチョウの彫り込み見事 県歴史 特別展「家紋」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-08-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000202313

請求記号

件名 小松城

詳しく見る
タイトル/記事

魚津市立埋没林(富山県)自然の姿で保存 太古の世界に誘う 地殻変動実証する巨大樹根

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183511

請求記号

7わがまちの文化施設①

詳しく見る
タイトル/記事

私立敦賀郷土(福井県)貴重な資料3000点 神社の社会奉仕活動と館長も兼ねる宮司

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183531

請求記号

7わがまちの文化施設①

詳しく見る
タイトル/記事

日本自動車小矢部本館(富山県)往年の世界の名車 カーマニアの心を奪う「古典車」170台

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183532

請求記号

7わがまちの文化施設①

詳しく見る
タイトル/記事

福井市立郷土自然科学 職員、先生らが収集 昆虫、鉱物、化石など標本11万余点を展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1965-07-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183546

請求記号

7わがまちの文化施設①

詳しく見る
タイトル/記事

アマ考古学者が愛した石器遺贈 県内の遺跡巡り収集 県立歴史で展示 故堀本さん 道具通じ往時の人思う

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-06-14

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000200969

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

邦画「チョコレートと兵隊」 謎の脚本家「石川秋子」やはり正体は・・・能美出身故鈴木紀子さん 市が新聞調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-09-28

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000200240

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

大英 「石川の美」世界を魅了 特別展 徳田陶房一行が鑑賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-10-20

掲載ページ

36

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183764

請求記号

人名徳田正彦(3代徳田八十吉)

詳しく見る
タイトル/記事

夢実る「白山に雷鳥」 今秋、つがい放す 大町山岳から移入 白峰村が”縁談”まとめる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-06-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083717

請求記号

2白山雷鳥問題

詳しく見る
タイトル/記事

県内最初の新聞「開化新聞」 1-10号を入手 本社で保存、展示 明治4年発刊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-07-08

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000105440

請求記号

件名開化新聞

詳しく見る
タイトル/記事

江戸時代の年貢通知 集会新設備にへ 松任・北島町内会所有「村御印」 市文化財に指定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-09-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093537

請求記号

件名文化財(4)

詳しく見る
タイトル/記事

舞台 からくり弁吉の実像 本康宏史(石川県立歴史学芸専門員)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2008-01-16

掲載ページ

2

種別

新聞記事

資料群

ID

D000094021

請求記号

人名大野弁吉

詳しく見る
タイトル/記事

高峰譲吉ら100人を常設展示へ 高岡銅器で「科学者の殿堂」 竹中製作所レリーフ製作 国立科学

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-05-13

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104303

請求記号

人名高峰譲吉

詳しく見る
タイトル/記事

なぞの真言僧・龍淵 加賀藩の隠密か 立山信仰の紛争調停に派遣? 富山の学芸員が調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-05-04

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104438

請求記号

人名珠姫

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと文化・歴史探訪 施設を巡る(4) 千代女の里俳句館 千代女直筆排画竪幅 淡き恋の思い出

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-01-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079757

請求記号

件名

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと文化・歴史探訪 施設を巡る(6) 鳥越一向一揆歴史館 鳥越城跡出土金板片 軍資金か冥加金か

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-01-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079759

請求記号

件名

詳しく見る
/ 570 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル