タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
博覧会見物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋爪紳也‖著 中谷作次‖著 |
出版者
学芸出版社 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213262 |
請求記号
L606.7/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万国博物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浜口隆一‖著 山口広‖著 |
出版者
鹿島研究所出版会 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010219065 |
請求記号
606.7/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
橋づくしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三島由紀夫‖著 |
出版者
文芸春秋新社 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010279787 |
請求記号
913.6/1565 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治前期産業発達史資料 第9集6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9集6:水産博覧会第一区第二類出品審査報告 附水産博覧会第四区出品審査報告(統計部) |
作成者
明治文献資料刊行会∥編 |
出版者
明治文献資料刊行会 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010014929 |
請求記号
602.1/74/9-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京勧業博覧会画報 第3号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[東京勧業協会‖編] |
出版者
東京勧業協会編集部 |
出版年
1907.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000475202 |
請求記号
L606.9/10051/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
閣龍世界博覧会美術品画譜 第3集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久保田米僊‖画 |
出版者
大倉書店 |
出版年
1894.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000370207 |
請求記号
606.9/10048/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
彙報「富山県近信『第二回産業博覧会計画』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:249号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1912-12 |
掲載ページ
p70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000043720 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「巴里博覧会石川県出品組合委員の渡仏」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:125号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1900-01-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028300 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「統計数則『大阪博覧会石川県売店の好況』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:161号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-06-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「統計と産業『聖路易博覧会出品目録の提出』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:165号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-10-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029589 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「統計数則『富山県聖路易博覧会出品許可』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:166号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-11-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029621 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
博覧会に関する件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(財政課) |
出版年
(昭和6) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000013329 |
請求記号
000847 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初の全国博きょう都内で開幕|金花糖の輝き次代へ|老舗2店も出品|色鮮やか金沢の粋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-02-21 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354412 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「桑港博覧会に於ける日本の名誉」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:279号 |
作成者
男爵 瓜生外吉 |
出版者
|
出版年
1915-06 |
掲載ページ
p2-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041291 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治の殖産興業と「大聖寺博覧会」の開催についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:58号 |
作成者
見附祐史 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2013-04 |
掲載ページ
76-84 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018855 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
博覧会の思い出の小話集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:268号 |
作成者
山本清嗣 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1973-04 |
掲載ページ
33-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013531 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾県における博覧会出品産物綴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:28号 |
作成者
寺畑喜朔 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1995-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000533 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
京都市主催博覧会視察の為郡長出張認可不要の件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(大正4) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024445 |
請求記号
000006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和恐慌の金沢に活!起死回生の博覧会と広告宣伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:39号 |
作成者
本康宏史 |
出版者
|
出版年
2009-03 |
掲載ページ
p31-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032634 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土のがん具 ゾウの首振りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-07-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084902 |
請求記号
7郷土のがん具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
5農業遺産が連携会議 来年のミラノ国際博覧会に共同出展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-06 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260502 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
挿絵「大正博覧会に賞牌を得られたる越中の人若林松州氏の作品」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:273号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1914-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054323 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
産業と観光の大博覧会絵はがきMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢市 |
出版年
昭和7年4月12日~6月5日 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701000173 |
請求記号
701/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが国の国際博覧会の環境・設備デザイン:理念・計画・技術・実績MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
空気調和・衛生工学会‖編集 |
出版者
空気調和・衛生工学会 丸善株式会社出版事業部(発売) |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710211188 |
請求記号
526.6/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京で県産品PR 九谷焼など 文京区、藩邸で縁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-09 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000310212 |
請求記号
|
詳しく見る |