タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大聖寺藩不世出の蘭方医渡辺卯三郎知行の生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:4巻1号 |
作成者
加藤豊明 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
1982-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006155 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山養生所舎密局で活躍した高峰昇(元稑)と丘村隆桑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:9巻1号 |
作成者
加藤豊明 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
1989-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006213 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
壮猶館、卯辰山養生所、医学館の医学洋書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:28巻1号 |
作成者
板垣英治 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006397 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安政五年七月金沢窮民卯辰山愁訴事件に関する一資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:1号 |
作成者
長山直治 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1980-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002165 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山養主所をめぐる問題点―御用地史料を中心としての考察―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:5号 |
作成者
清水隆久 |
出版者
金沢市 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002279 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
辛卯天保歳引山一巻控について考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:創刊号 |
作成者
後藤長平 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
1955-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002334 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢卯辰山麓鶯町松尾神社酒造交名泰額についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七尾の地方史:24号 |
作成者
松浦五郎 |
出版者
七尾地方史の会 |
出版年
1990-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003222 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
藁文化の方言的考察I―能登国輸島川流域における藁製品方言の言語地理学的考察―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:23号 |
作成者
卯本文敬 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1992-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003464 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
舳倉島・輪島のおいたち―海の正倉院・鷲魔について―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:29号 |
作成者
卯木文敬 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1998-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003513 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登のお斉市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:30号 |
作成者
卯木文敬 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003523 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島の名称及ぴ位置―舳倉、重蔵宮について―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:31号 |
作成者
卯本文敬 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2000-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004028 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山安達幸之助碑々文と福田敬業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:2号 |
作成者
今井一良 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1969-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000021 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山版「唐詩選」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:7号 |
作成者
山森青硯 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1974-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000139 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安政五年七月金沢窮民卯辰山愁訴事件についての一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:12号 |
作成者
長山直治 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1979-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000217 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山界隈寸見(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:22号 |
作成者
佐々木外茂夫 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1989-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000371 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山方面見学記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:16号 |
作成者
山下久男 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1971-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001007 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
渡辺卯三郎と大聖寺の医学(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:27号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1982-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001220 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
渡辺卯三郎と大聖寺の医学(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:28号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1983-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001237 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
稲虫送行列計画略図(於九月廿五日夜卯辰山)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(明治42) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024332 |
請求記号
000002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
父の背中 第29回 中野重治MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:29号 |
作成者
鰀目卯女 |
出版者
|
出版年
2006-09 |
掲載ページ
p77-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033155 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[第四三回石川県五学会連合研究発表会要旨] <共通課題>輪島の商家についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:136号 |
作成者
卯木文敬 |
出版者
|
出版年
1994-03 |
掲載ページ
p9-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢卯辰山工芸工房「平成の御細工所」掲げ20年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:42号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12 |
掲載ページ
p148-151 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032292 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢卯辰山工芸工房20周年記念フォーラム 金沢の個性を磨き売り出していくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:42号 |
作成者
山出 保 |
出版者
|
出版年
2009-12 |
掲載ページ
p155-159 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032293 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢卯辰山工芸工房20周年記念フォーラム 卯辰山ブランドの創造、発信を パネルディスカッションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:42号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12 |
掲載ページ
p159-164 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032294 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島漆器の起源MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:143号 |
作成者
卯木文敬 |
出版者
|
出版年
2000-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032448 |
請求記号
|
詳しく見る |