タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
まず北電首脳と懇談 能登原発で県議会半島振興特別委 安全対策や波及効果質すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-01-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320231 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
回答者の半数以上が『危険』 富来町で原発アンケート ふるさとを守る会が実施MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-12-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320240 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発という選択肢 志賀2号機の行方 中 住民の不安 防災手段や情報公開もっとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327889 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発 新燃料96体を搬入 来春の定期点検時に交換 反原発団体、沿道でデモMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327891 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北電に県 志賀原発の安全徹底要請 原因究明 県議会も意見書提案 北電が支援要員派遣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327897 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
司法の姿勢に疑問の声 志賀原発訴訟控訴審を振り返って 原告「時代にあった視線を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327901 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「またも願い通らなかった」 志賀原発訴訟控訴審で棄却 「あきれた」「無責任」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327905 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発2号機 本体工事を開始 2006年3月運転開始 電源政策大きく前進MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327907 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発という選択肢 志賀2号機の行方 下 安全性の追求 新技術や環境への配慮もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327908 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
排出量取引、北電が参加を申請、90年度比CO220%減目標MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000313959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
09年度電力供給計画、原子力比率 最高の35%、北電、販売電力さらに減少MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-01 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000321271 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北電などに廃炉要望を 平和運動センターなど 市に申し入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-10 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000160637 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安全協定見直し七尾など県に申し入れ 志賀原発 再開判断関与求めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-20 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152780 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安全評価1次は数ヶ月間 志賀2号機 保安院課長見通しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-20 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152792 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
原発防災対応 奥能登「分からない」 知事、国提示30キロ圏固執MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-25 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162597 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発事故を想定 糸魚川市が影響調査 距離80キロ 日本海の西風懸念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-18 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000161782 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
原発安全協定 志賀30キロ圏に拡大を 民主・近藤氏 知事出席会合で強調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-06 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000163828 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北経連・永原会長 志賀原発早く再開を 「火力故障で逼迫」 経団連会長も賛同MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-09 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000171287 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
原発立地道県進む独自対応 避難計画国待ちでは無防備 動かぬ石川見通し立たずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-15 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164074 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北電株主総会 株価下落で廃炉要求 動議否決 社長「安全運転」を強調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-29 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150619 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
記憶を架ける被爆者からのメッセージ(2) 怖さ皆分からん 移住の地が原発の町にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-07 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000151650 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発 耐震対策に150億円 北電発表 15メートル防波堤設置もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-09 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000140816 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登から「反原発」 志賀町議選 堂下さん返り咲き 他当選者も安全へ誓いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-25 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000142634 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北電、利益予想見送り 社長「当然下振れ」 志賀原発運転再開 目標明言せずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-28 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000142748 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
原発対応会派の違いくっきり 予算、安全、エネルギーに転換・・・ 意見書案出そろうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-15 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148979 |
請求記号
|
詳しく見る |