| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 「志賀原発」着工ゴー 県、二町と北電 安全協定に調印 「危険性すべて盛り込む」差し止め訴訟 原告団結成集会で気勢MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-12-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317963 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 総選挙 断面 石川 賛否の意見ほぼ半々 電話による100人アンケート 原発 反対多い珠洲原発 推進派には厳しい結果MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1990-02-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000316131 | 請求記号 珠洲原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ”重要な調査”入念に 建設までになお曲折 関係者・地元の声 課題残し外堀固め メドがつかぬ二次買収地 話し合い根気強くMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-11-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322380 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 「調査即建設」ではない ボーリングで杉山副知事 用地買収が最大の”岩盤” 北電 赤住の軟化狙って行動MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-11-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322381 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 小ぜり合いの中スタート 地質調査「17年ぶりの前進」 対話糸口なく関係者複雑 反対派300人が気勢MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-11-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322386 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発立地予定地 地質調査中止求める 各種連絡会議「反対派に相談ない」 北電側の説明 買収済み用地に限定MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-11-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322399 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発工事認可 来月本格着工へ拍車 県、安全協定案詰め 反原発派 ストップ集会計画 反対訴訟原告団の応募に800人MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-11-03 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320103 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発予定地内保安林解除聴聞会 爆発した行政不信 「なぜ警官隊を呼んだ」 議長に詰め寄る 「21年間」の不満うっ積MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-02-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320159 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 意見、熱く飛び交う 能登原発ヒアリング 『住民裏切らないで』 賛否の声『安全』に集中 薄らぐ関心 傍聴席は八割満たずMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-02-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320171 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 あす第二次公開ヒアリング 16人が意見陳述 着工へ最後のハードル 推進派 2000人規模の集会デモ 反対派MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-02-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320180 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北電の原発 協力金8億円受け入れ 34号海区で福浦港漁協が初 原発反対の講演会 志賀、安誓寺に200人参加MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-02-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320185 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 二月に二次公開ヒアリング 安全性で意見聴取 通産省が住民に説明、応答 準備工事の安全祈願祭 能登原発建設地MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1987-12-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320201 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 ”最前線”の志賀町探る 北電 立地工作へ積極姿勢 嫁さん探し就職世話 陣容強化 活発な対話戦術MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1982-05-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322471 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「志賀原発訴訟」現場検証を前に 原告弁護団が視察 事故想定し風船飛ばす 志賀原発の基盤検査 名古屋通産局富山支局MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-05-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317446 | 請求記号 志賀原発3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発 海洋調査で新展開 ”エネルギー基地”加速 曲折16年賛否渦中のスタート 不安と期待交錯 複雑に割れる住民感情MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-03-10 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317625 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 志賀町民「原発推進」を選ぶ 町長に野崎氏三選 反対派・泉氏を振り切る 富来町長には松田氏 町を二分 シコリ解消が課題MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1982-11-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317676 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「能登原発促進」を決議 羽咋郡市広域圏議会 反対派抑え強行 当局答弁なし、傍聴席騒然 拘束力ないが建設に弾み?MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1982-08-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317687 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 原発誘致にブレーキ 珠洲市 安全性確保されるまで静観に軌道修正 県 「敦賀事故で不信感強い」と意見広告を中止MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-06-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000317710 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 志賀原発 住民が自主防衛組織 1市6町145世帯 ●放射能を測定、公表 ●連絡・避難訓練実施 ●ヨウ素剤購入、配布MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2001-03-11 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000327342 | 請求記号 志賀原発7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 志賀原発トラブル 北電「原因分からぬ」 炉停止『念のため』強調 区長らに連絡 志賀町 立ち入り検査 県、実施を検討MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-04-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000327446 | 請求記号 志賀原発7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 珠洲市長 原発誘致に積極姿勢 就任後、初の懇談会 「過疎化の食い止めに」 高屋・寺屋地区 「地元の声無視するな」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1985-05-31 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322043 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 県会開会知事説明 原発は理解へ努力 能登原発海洋調査 10日前後のナギの日 県態度固め委託費計上 審議中の開始にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-03-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322064 | 請求記号 志賀原発2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能登原発海洋調査 北電の肩代わりでない 県議会代表質問で知事明言 漁民の疑問解くため 予算計上は12月議会にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-09-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322072 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「能登原発」にショック 窪川町長リコールの波紋 知事、県会で「協力を」 北電 地道に交渉を続ける 反対住民、高く評価MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-03-10 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000322168 | 請求記号 志賀原発1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 93回想人 志賀原発 営業運転 反対派 雄谷健一さん タナボタ式の振興 推進派 谷内幹夫さん 豊かな町を考えるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-12-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000327005 | 請求記号 志賀原発5 | 詳しく見る |