


原発の安全性を審議 県公害対策審企画部会 MYブックリストに登録

石炭転換に妥当答申 七尾火力で県公害審 MYブックリストに登録

原発の工事で管理徹底要請 北電に志賀町 MYブックリストに登録

ISO14001 志賀原発に登録証 MYブックリストに登録

放射性廃棄物の六ケ所村搬出 平和団体など抗議 MYブックリストに登録

落語家が環境講演 小松で来月10日 OEK四重奏も MYブックリストに登録

志賀2号機定格出力 来月中に営業運転を再開 MYブックリストに登録

特別保安検査 本年度で終了 保安院審議官ら説明 MYブックリストに登録

原子力はまず資料収集 核研究は全員賛成で通過 学術会議総会の結論 MYブックリストに登録

送電鉄塔の耐震性北電、保安院に報告 MYブックリストに登録

北電は「否定」変えず 保安院に説明継続 MYブックリストに登録

保安院「やらせ」要請問題 谷本知事が批判 MYブックリストに登録

「志賀再開慎重に」福島から石川避難夫妻陳情 MYブックリストに登録

志賀2号機を手動停止 温度調節機器で不具合 MYブックリストに登録

防災計画や新幹線開業論議へ きょう県議会開会 MYブックリストに登録

運転再開めぐり県に申し入れへ 社民県連 MYブックリストに登録

高圧ガス保安セシタ表彰へ 優良販売業者 MYブックリストに登録

北電と安全協定で冨山知事 来月にも申し入れ MYブックリストに登録

原発防災 市長「来月に見解」 金沢 ヨウ素剤確保など MYブックリストに登録

核燃料の検討示唆 知事「コスト賄う必要ある」 MYブックリストに登録

冷温停止原子炉非常電源複数に 規定改正方針 MYブックリストに登録

原発冷却支援7隊員が帰隊 空自小松基地 MYブックリストに登録

再起動時期「未定」に 志賀2号機定検遅れる MYブックリストに登録
