


読書学の見地から見たる新国学の問題 MYブックリストに登録

「第二篇 第五章 読書における自由と自在の問題」をまとめる為のメモ 「第三節 読書における主体の自由」 MYブックリストに登録

「第二篇 第五章 読書における自由と自在の問題」をまとめる為のメモ 「第三節 読書の自由の諸問題」 MYブックリストに登録

「第二篇 第五章 読書における自由と自在の問題」をまとめる為のメモ 「2.読書生活の自由活動の実質」 MYブックリストに登録

「第二篇 第五章 読書における自由と自在の問題」をまとめる為のメモ 「読書人のひとりよがりは不可」 MYブックリストに登録

「第二篇 第五章 読書における自由と自在の問題」をまとめる為のメモ 「二、自由読書の社会的条件の拡充」 MYブックリストに登録

図書館学と読書問題 図書館奉仕と読書 読書の意義…… MYブックリストに登録

序文 20年の経験…… MYブックリストに登録

『文献報国』第7巻第12号 「出版文化と図書館事業」 MYブックリストに登録

第35年第6号 巻頭言「新年度会員増加の諸問題 ―特に特別会員の待遇について―」 MYブックリストに登録

第35年第11号 巻頭言「第四部 書誌学部会の出発 ―幸田成友博士を部長に迎へて― MYブックリストに登録

第36年1号 巻頭言「東亜新文化圏建設への図書館界の分担 ―昭和十七年の新春に題す― MYブックリストに登録

第36年第6号~第12号 中タイトル MYブックリストに登録

第49号 年度の変り目に立って ―昭和二年度の回顧と昭和三年度の展望― MYブックリストに登録

第53号 昭和三年度の新事業(三) 著者名目録について(1) ―カード記入様式― MYブックリストに登録

第54号 昭和三年度の新事業(三) 著者名目録について(2) ―カード排列法― MYブックリストに登録

第55号 昭和三年度の新事業(四) 図書館衛生の諸問題 MYブックリストに登録

第63号 昭和三年度巡回書庫の成績を顧みて MYブックリストに登録

第70号 市立図書館の落成と購入図書の選定 MYブックリストに登録

第73号 現下我国図書館事業の動向 ―全国図書館長会議に現はれたる― MYブックリストに登録

第75号 図書館と学校との連絡の途 ―文部大臣の諮問への答申に就いて― MYブックリストに登録

第100号 昭和6年度巡回書庫部活動の省察 ―書庫派遣と組合文庫― MYブックリストに登録

第103号 時勢は図書館に於て何を得るか ―第10回図書館週間にあたりて― MYブックリストに登録
