タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
読書会綱(読書会隣り組)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001031 |
請求記号
504-原稿/3-34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公共図書館と学校図書館との協力と分担の問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001085 |
請求記号
504-原稿/4-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ファインディングリスト編集進捗状況報告原稿及び費用概算MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001174 |
請求記号
504-原稿/4-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原稿 図書群として見たる新国家の秩序MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001201 |
請求記号
504-原稿/4-15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二、配給保証の限度に就てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001218 |
請求記号
504-原稿/4-17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
① ・「読書現象の宗教性」 読書における生活主体の自己否 中田邦造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504003940 |
請求記号
504-原稿/13-378 |
詳しく見る |
タイトル/記事
館長は何をなさねばならぬか 一.図書館存立の基本目的を達成しなければならぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504004083 |
請求記号
504-原稿/14-135 |
詳しく見る |
タイトル/記事
4.考証学時代の経学 考証学は清朝時代も発達した、代表的な経学である。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504004296 |
請求記号
504-原稿/15-55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第二節 読書主体 1.読書主体究明の意義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002148 |
請求記号
504-原稿/8-246 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読書内容(?読書効果)ロ.読書主体における知識の客観性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002814 |
請求記号
504-原稿/10-132 |
詳しく見る |
タイトル/記事
○読書価値の問題 個人的価値 社会的読書価値MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002878 |
請求記号
504-原稿/10-196 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語学 人と人との理解を媒介するものは言語であるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002900 |
請求記号
504-原稿/10-218 |
詳しく見る |
タイトル/記事
2.読書現象学の概説 イ.読書原理学の秩序MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002901 |
請求記号
504-原稿/10-219 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三.読書学の概貌 1.読書学の秩序についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002904 |
請求記号
504-原稿/10-222 |
詳しく見る |
タイトル/記事
森山啓氏の文学紹介 小松 没後20年で原稿など展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-23 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000174133 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「註文帳」の自筆原稿 鏡花記念館で公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-25 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100488 |
請求記号
人名泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
(甲)読書指導の意味と意義 1.読書指導の語義 イ.読書ニヨッテ何事カヲ指導スルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504003169 |
請求記号
504-原稿/11-226 |
詳しく見る |
タイトル/記事
それは偉人傑士の読書訓をまくしたてるように引用してくる読書技術者でなはいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504003259 |
請求記号
504-原稿/11-316 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一.読書媒介の種類 1.自然的媒介と計画的媒介 2.媒介者による媒介と自己媒介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504003793 |
請求記号
504-原稿/13-231 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「第四節 読書における個人的自由と社会的自由 」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001325 |
請求記号
504-原稿/4-53 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「第四節 読書における恵まれた人々の自由と大衆の自由」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001327 |
請求記号
504-原稿/4-53 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五、四 読書目的と読書方法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001337 |
請求記号
504-原稿/4-54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新京ホテル勘定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉原ホテル 新京豊栄楽路714号→中田邦造 |
出版者
|
出版年
15662 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000617 |
請求記号
504-原稿/1-30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図書館法規研究会(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
14762 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000803 |
請求記号
504-原稿/3-22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
メモ(出版統計、ほか)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000819 |
請求記号
504-原稿/3-23 |
詳しく見る |