| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 権六の世界45 満開の宝相華 漆の下から模様発見 竹ベラで削り出す 全部に模様の可能性 正式に調査許可願うMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1986-02-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344457 | 請求記号 松田権六 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 経験から学ぶ人的資源管理MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 上林憲雄‖著 厨子直之‖著 森田雅也‖著 | 出版者 有斐閣 | 出版年 2010.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000385731 | 請求記号 336.4/10441 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 経験から学ぶ人的資源管理MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 上林憲雄‖著 厨子直之‖著 森田雅也‖著 | 出版者 有斐閣 | 出版年 2025.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001735092 | 請求記号 336.4/カン ケ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 権六の世界73 楽浪につながる 金具の下に光る青い羽 機械判定で羽はない 賛成できぬ科学万能 何千年経ても大丈夫MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1986-03-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344426 | 請求記号 松田権六 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 第四十七枚 香狭間数種MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 図案 | 資料群 図案 | ID B601000266 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 安寿姫草紙(ものがたり)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 三田村信行‖作 romiy‖絵 | 出版者 ポプラ社 | 出版年 2017.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001079226 | 請求記号 913.6/ミア | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 第三十五枚 法隆寺金堂内玉虫厨子金形見取図MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 図案 | 資料群 図案 | ID B601000254 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 逢魔物語MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 津島佑子‖著 | 出版者 講談社 | 出版年 1984.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010140342 | 請求記号 913.6/14559 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 安寿姫と厨子王丸MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 須藤 重∥絵 千葉 省三∥文 | 出版者 大日本雄弁会講談社 | 出版年 1939 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010008592 | 請求記号 726.5/32/94 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 山椒太夫伝説の研究:安寿・厨子王伝承から説経節・森鷗外までMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 酒向伸行‖著 | 出版者 名著出版 | 出版年 2022.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001524018 | 請求記号 388.1/サコ サ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 絵本玉虫厨子の物語MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 平塚武二‖作 太田大八‖画 | 出版者 童心社 | 出版年 1980.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010106219 | 請求記号 72/1352 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 歴代残闕日記 第27巻(巻115-118)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 黒川春村∥編 | 出版者 臨川書店 | 出版年 1970 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010321462 | 請求記号 210.08/143/27 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 当麻曼荼羅厨子図譜MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化財保護委員会‖編集 | 出版者 文化財保護委員会 | 出版年 1963 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010262995 | 請求記号 A709.2/42 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 法隆寺美術論争の視点MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大橋一章‖編著 | 出版者 グラフ社 | 出版年 1998.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810055259 | 請求記号 702.17/10005 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アンジュと頭獅王MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 吉田修一‖著 | 出版者 小学館 | 出版年 2019.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001261941 | 請求記号 913.6/ヨシ ア | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 正倉院宝物の構造と技法MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 西川明彦‖著 | 出版者 中央公論美術出版 | 出版年 2019.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001267664 | 請求記号 702.135/ニシ シ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 五色庵MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 村上元三‖著 | 出版者 毎日新聞社 | 出版年 1995.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710008195 | 請求記号 913.6/4559/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 第十五枚 六朝模様 太刀飾リ模様MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 図案 | 資料群 図案 | ID B601000234 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 第二十四枚 法隆寺金堂釈迦三尊ノ天蓋 熨斗板装飾金物模様MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 図案 | 資料群 図案 | ID B601000243 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 安寿姫と厨子王丸MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 須藤重‖画 千葉幹夫‖文・構成 | 出版者 講談社 | 出版年 2002.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910308798 | 請求記号 72/シシ/12 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 こども名作全集 14MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 14:安寿と厨子王 日本伝説 | 作成者 | 出版者 日本ブック・クラブ | 出版年 1972 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910039338 | 請求記号 908/コ/14 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 スクールソーシャルワークハンドブック:実践・政策・研究MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 キャロル・リッペイ・マサット‖編著 マイケル・S.ケリー‖編著 ロバート・コンスタブル‖編著 山野則子‖監修 駒田安紀‖監訳 佐藤亜樹‖監訳 厨子健一‖監訳 半羽利美佳‖監訳 比嘉昌哉‖監訳 平尾桂‖監訳 横井葉子‖監訳 | 出版者 明石書店 | 出版年 2020.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001371449 | 請求記号 371.43/マサ ス | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 仏伝図論考MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 渡邉里志‖著 | 出版者 中央公論美術出版 | 出版年 2012.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000539941 | 請求記号 721.1/10018 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 陶説 昭和30年5 1~令和5年3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日本陶磁協会 [編] | 出版者 日本陶磁協会 | 出版年 [1953]- | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2000000012544.0393 | 請求記号 伝里/75/トウ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 山椒大夫MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 溝口健二‖監督 森鷗外‖原作 田中絹代‖出演 花柳喜章‖[ほか]出演 | 出版者 角川映画 | 出版年 [2007.6] | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3000000006432 | 請求記号 V778/サ | 詳しく見る |