タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
国際色も豊かに 日本海博パレード かわいい姿に盛んな拍手 鼓笛の圧巻PL部隊 金鉄局吹奏楽団が初参加 日本海博あと64日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-06-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000040926 |
請求記号
日本海博 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こまちなみを明日に (17) 住民参加(上) 愛情こもった提言相次ぐ 公民館と協力 現在を地図に 大野の旧家保存へ意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-03-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000306120 |
請求記号
5 こまちなみを明日に |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大の総合移転教養部が「不参加」再決議 実現、なお遠のく? あす評議会で対応協議 金子曾政学長の話 関雅美教養部長の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041428 |
請求記号
金大移転 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ざ・かなざわ」からー豊かな個性 その核を求めて 17)市民生活(中)生き生きした町会へ 住民の主体的参加が課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058990 |
請求記号
3シンポジウム「ざ・かなざわ」から |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ざ・かなざわ」からー豊かな個性 その核を求めて 26)討議に参加して(3)親密な近隣社会を 伝統文化の豊かさ見直せMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058999 |
請求記号
3シンポジウム「ざ・かなざわ」から |
詳しく見る |
タイトル/記事
ポスト国体を見る 116万人のスポーツ 7 入門 将来の”名選手”に期待 多くの児童参加へ工夫 ルール優しく競技人口を増加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000055754 |
請求記号
石川国体 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舳倉航路「ニュー舳倉」輪島沖に 5代目新造船 21日から就航へ試運転 回収作業に参加したボランティアを体験公開に招待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000055306 |
請求記号
重油流出事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
見せます老人の心意気 66国体開会式 アトラクション参加目指す 県老人健康クラブ推進連絡協 体操や舞踊を創作 2000人以上集めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056329 |
請求記号
石川国体 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<スタンバイ国体 116万人のスポーツ>15 ”影の主役”ボランティア 印象決める裏方参加できる幸せ 婦人会など地域団体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056376 |
請求記号
石川国体 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化プラザ 演奏家グループ「寂」が初アルバム 横笛 八木繁 アジアのテイスト オリジナル含め全8曲 モンゴルの奏者も参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053786 |
請求記号
2 県関係人物ファイル(芸術家・文学者等) |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如さん現代講 平座の精神 形式こだわらず「ギター法要」 若い世代も法要参加 法衣は黒だけ 派遣制の寺院が必要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-16 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058107 |
請求記号
1蓮如さん現代講 |
詳しく見る |
タイトル/記事
がんばれ商店街 玉川町通り商店街振興組合(下) 役員一新 若返り 時代に合わせ個性打ち出す 歯科、内科医も参加 代々続く店多いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-06-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061824 |
請求記号
6がんばれ商店街 |
詳しく見る |
タイトル/記事
がんばれ商店街 金沢・彦三商店街振興会(下) 「裏通り」の利便生かす 活性化へ町会と協力 昼時に活気 町会メンバーも参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-08-08 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061835 |
請求記号
6がんばれ商店街 |
詳しく見る |
タイトル/記事
空からコンニチハ母校でーす 石崎小学校 『奉灯まつり』参加へ練習 32年の木造校舎に愛着 児童数が減りさびしいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050217 |
請求記号
3空からコンニチハ母校でーす(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾「土木の父」八田技師(金沢市出身) 足跡しのび遺族ら墓参へ 手厚い供養に感謝 道徳教育資料にと学校関係者も参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-04-12 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046708 |
請求記号
八田与一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県体の運営方法見直し町村対抗、合併で成り立たず 県議会文教公安委 ラジコンヘリ大会香港、台湾に参加自粛要請 厚生環境委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-05-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000040555 |
請求記号
北陸新幹線4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登振興へ先進事例学ぶ 県民参加を呼び掛け コミュニティー・ビジネス 「地域づくり塾」来月1日開講MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-12 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286608 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
色覚障害者に優しい色使い 実現へ“若い目助っ人 県工業試験場 金美大生が研究開発参加 デザイナーの立場で発送MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-13 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286620 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
エコライフ大作戦2年目 「車運転」「買い物」県てこ入れ 二酸化炭素排出抑制量 事業所も算定も可能に 運動に広がり参加数増加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-15 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285490 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
出席者は800人規模に 暫定税率維持総決起大会 主催3団体業界に参加呼びかけMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-29 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000293740 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金大付属小児童の夢形に ペンケース全国発売 昨年度の6年生開発参加 実物に対面「かわいい」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-11 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291981 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山ろく、観光資源生かそう、県民ら参加見学ツアーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-08 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000282732 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
震災復旧工事談合 外部参入に募る不安 七尾の業者「一般競争」拡大で 参加50社以上 「草刈り場」心配 地元にどう配慮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-09 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291408 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海外観光客年間15万人 早期達成へ県 豪、米、欧から誘客へ新戦略 豪のメディア5社招待へ 欧米の旅行会社商談会初参加もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-27 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294928 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国は災害対策充実を 北陸など3経連 金沢の懇談会で決議 「父が富山出身」「母は石川」 北海道・東北の参加者 北陸とのゆかり次々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-12 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287779 |
請求記号
|
詳しく見る |