| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
家康、江戸を建てる 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
門井慶喜‖[著] |
出版者
大活字文化普及協会 大活字(発売) |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001068613 |
請求記号
D913.6/カト イ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ハラールマーケット最前線:急増する訪日イスラム教徒の受け入れ態勢と、ハラール認証制度の今を追うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木良昭‖著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000775312 |
請求記号
689.21/ササ ハ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
京都と近代:せめぎ合う都市空間の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川理‖著 |
出版者
鹿島出版会 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000867490 |
請求記号
518.8/ナカ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
在米日本企業の企業市民性:担うべき役割と地域社会の意識の分析MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
総合研究開発機構 全国官報販売協同組合(発売) |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239799 |
請求記号
335/375 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
途上国におけるNGOの開発協力受け入れの状況 [1996]:国際社会におけるわが国の経済協力に関する問題点と可能性調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1996]:ネパール・ブータン・インド・バングラデシュ |
作成者
|
出版者
国際協力推進協会 |
出版年
1997 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810005249 |
請求記号
333.8/130/96 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
電話するアメリカ:テレフォンネットワークの社会史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
クロード・S.フィッシャー‖著 吉見俊哉‖訳 松田美佐‖訳 片岡みい子‖訳 |
出版者
NTT出版 |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910137350 |
請求記号
694.6/フイ テ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
途上国におけるNGOの開発協力受け入れの状況 [1997]:国際社会におけるわが国の経済協力に関する問題点と可能性調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1997]:インドネシア・タイ・パキスタン・スリ・ランカ |
作成者
|
出版者
国際協力推進協会 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810066194 |
請求記号
333.8/130/97 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
シンガポールの経済政策 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
リム・チョンヤー‖編著 岩崎輝行‖訳 森健‖訳 |
出版者
勁草書房 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293291 |
請求記号
332.2/224/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
がんの痛み治療のすべて:患者と家族・介護者のためのガイドブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
スーザン・S・ラング‖著 リチャード・B・パット‖著 朝長梨枝子‖訳 |
出版者
保健同人社 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017685 |
請求記号
494.5/63 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
すべては愛に:天才ピアニストデヴィッド・ヘルフゴットの生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ギリアン・ヘルフゴット‖著 アリッサ・タンスカヤ‖著 中埜有理‖訳 |
出版者
角川書店 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710173543 |
請求記号
762.7/10001 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
帰国子女のための高等学校編入学便覧 昭和60年度版:帰国子女受け入れ大学概要一覧 小・中学校帰国子女教育研究協力校他一覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
海外子女教育振興財団 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010143918 |
請求記号
376.4/46/85 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
エイズQ&A100:HIVに感染した4人の若者へのインタビューとエイズの基礎知識のすべてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マイケル・T・フォード‖著 北沢杏子‖ほか訳 |
出版者
アーニ出版 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710006581 |
請求記号
493.1/211 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
途上国におけるNGOの開発協力受け入れの状況 [1995]:国際社会におけるわが国の経済協力に関する問題点と可能性調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1995]:フィリピン・ヴィエトナム・カンボディア・ラオス |
作成者
|
出版者
国際協力推進協会 |
出版年
1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710006915 |
請求記号
333.8/130 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
バザールカフェ:ばらばらだけど共に生きる場をつくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
狭間明日実‖著 佐々木結‖著 松浦千恵‖著 野村裕美‖著 マーサ メンセンディーク‖著 白波瀬達也‖著 |
出版者
学芸出版社 |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001686176 |
請求記号
369.14/ハサ ハ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
デジタル音楽の行方:音楽産業の死と再生、音楽はネットを越えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
David Kusek‖著 Gerd Leonhard‖著 yomoyomo‖訳 |
出版者
翔泳社 |
出版年
2005.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910687946 |
請求記号
760.9/10015 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
デジタル技術の衝撃:豊かな未来社会へつなげるためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内藤耕‖著 赤城三男‖著 禿節史‖著 溝渕裕三‖著 |
出版者
工業調査会 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910713749 |
請求記号
007.3/10175 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
老愚者考:現代の神話についての考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
A.グッゲンビュール=クレイグ‖著 山中康裕‖監訳 李敏子‖訳 奥田智香子‖訳 久保田美法‖訳 |
出版者
新曜社 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000042651 |
請求記号
143.7/10019 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ハリウッド100年のアラブ:魔法のランプからテロリストまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村上由見子‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000003789 |
請求記号
778.25/10086 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ユダヤ人の起源:歴史はどのように創作されたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
シュロモー・サンド‖著 高橋武智‖監訳 佐々木康之‖訳 木村高子‖訳 |
出版者
浩気社 ランダムハウス講談社(発売) |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000330868 |
請求記号
227.9/サン ユ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
人間関係でストレスを感じたら読む本:自分と相手の「行動特性」を科学的に知れば、人付き合いはぐっとラクになるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河本英之‖[著] 前川明海‖[著] |
出版者
クロスメディア・パブリッシング インプレス(発売) |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001407769 |
請求記号
361.4/カワ ニ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
がまんさせないスポーツ栄養指導法:心理学でアプローチMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笹竹英穂‖編著 杉島有希‖執筆 伊良皆望美‖執筆 村上太郎‖執筆 桑原裕子‖執筆 多田敬典‖執筆 谷岡郁子‖執筆 |
出版者
大修館書店 |
出版年
2025.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001722908 |
請求記号
780.19/ササ カ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
天馬のように走れ:書聖・川村驥山物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
那須田稔‖著 |
出版者
ひくまの出版 |
出版年
2007.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000085019 |
請求記号
728.2/ナテ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
Ctrl+Z忘れられる権利MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
メグ・レタ・ジョーンズ‖著 石井夏生利‖監訳 加藤尚徳‖訳 高崎晴夫‖訳 藤井秀之‖訳 村上陽亮‖訳 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2021.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001386862 |
請求記号
007.3/シヨ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
コンスタブルの手紙:英国自然主義画家への追憶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C.R.レズリー‖著 ジョナサン・メイン‖編 齋藤泰三‖訳 |
出版者
彩流社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001399312 |
請求記号
723.33/レス コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
いまは、ここがぼくたちの家:ウクライナから戦争を逃れてきた子どもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
バルバラ・ガヴリルク‖文 マチェイ・シマノヴィチ‖絵 田村和子‖訳 |
出版者
彩流社 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001717032 |
請求記号
989.8/カイ |
詳しく見る |