表示スタイル
前のページへ / 348 ページ 次のページへ
8,689件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

伊藤さんの小松市文化賞を喜ぶ 大瀬飛天 仰壇の指導育成に貢献

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333648

請求記号

関係2

詳しく見る
タイトル/記事

36回北国写真サロン展 文部大臣奨励賞 神杉さん(金沢)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334885

請求記号

関係4

詳しく見る
タイトル/記事

田村氏(県農試場長)県下初の 本年度の農業技術功労賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334975

請求記号

関係4

詳しく見る
タイトル/記事

運搬車連結機に安全鎖 金沢西郵便局の竹中さん 科技庁長官賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-05-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334785

請求記号

関係4

詳しく見る
タイトル/記事

芥川賞・直木賞選考事情 力による胡桃沢氏の 芥川賞かなり低調

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-07-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335495

請求記号

関係5

詳しく見る
タイトル/記事

中日教育賞 第十回者決まる 十一件(個人七、団体四)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333855

請求記号

関係3

詳しく見る
タイトル/記事

さらに科学の心養う 高峰賞の式 赤尾さん(金石中)ら10人に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-12-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331183

請求記号

関係1

詳しく見る
タイトル/記事

聴衆もうっとり 県芸術祭賞 記念の公演 MRO合唱団

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1973-09-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331203

請求記号

関係1

詳しく見る
タイトル/記事

市農林漁業功労者に4氏 西原氏、漁業から初 農業は上森、寺本氏、林業小松氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-10-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346220

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

島崎さん(金大医学部三年)第一回 同人誌「大地」が大地発刊賞新設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-03-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334706

請求記号

関係4

詳しく見る
タイトル/記事

この人 日本児童文学協会賞をしたかつをきんやさん(53) 自宅では「家庭文庫」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-05-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000345872

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

小立野小(金沢)から11人が 全国児童生徒彫塑作品展 松田さん、井波さんに優秀賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-03-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000345187

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「ひと」 免疫の仕組みの解明で西独のベーリング賞をした 多田富雄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-05-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335205

請求記号

関係5

詳しく見る
タイトル/記事

第6回日本古典文学会賞の者決まる 位藤邦生氏、徳田武氏、林雅彦氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1980-07-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335232

請求記号

関係5

詳しく見る
タイトル/記事

ITCクラブ 嘉門安雄氏が講演 第一回石川テレビ賞 代表作品展も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000332711

請求記号

関係3

詳しく見る
タイトル/記事

北山(文化)坂本(自治)氏が 加賀市名誉市民、(故)中谷氏ら五氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000332439

請求記号

関係1

詳しく見る
タイトル/記事

文化庁十周年功労者 フルート奏者の上野氏 中西知事ら列席し祝う

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-07-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333791

請求記号

関係3

詳しく見る
タイトル/記事

「文化」新田さん 「産業」高沢さん 七尾 54年度両賞の者決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334914

請求記号

関係4

詳しく見る
タイトル/記事

「金沢都市美文化賞」決まる 県児童会館など11点 初の制定 一般住宅も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333872

請求記号

関係3

詳しく見る
タイトル/記事

山下選手(星稜)に学生野球表彰 協会から伝達 はチーム全体で対箕島戦は一生忘れない

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-01-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338901

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川は作本、尾崎両氏 農業改良事業30周年 農林水産大臣感謝状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-11-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334020

請求記号

関係3

詳しく見る
タイトル/記事

校内暴力はおとなが退化した結果 児童文学賞に輝く勝尾さん語る  私の、若い人の励みに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-06-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346242

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

俳人西村さん『風』賞を きょう全国大会で <風賞>西村冨美子さん(六六)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335052

請求記号

関係4

詳しく見る
タイトル/記事

中日社会功労賞 本年度者決まる 石川 石川県文化財専門委員 高堀勝喜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-08-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000332390

請求記号

関係1

詳しく見る
タイトル/記事

舘(文化)松村(自治)両氏が 鶴来町文化賞選考委 太鼓保存会(護摩堂)も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-10-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000332412

請求記号

関係1

詳しく見る
前のページへ
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
次のページへ
/ 348 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル