タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
徳田さんに有功章 水泳普及に大きな貢献 松任 日本水泳連盟から届くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334841 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「全国大会で最高賞を」-加賀市錦城民謡会- 「黒崎土ねり節」練習に熱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334847 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小林礼子さん(金沢)に栄冠 80年度 きものの女王北陸代表選出大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334857 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ごはん・お米とわたし 図画入賞者決まる 特選六点、入賞九点、入選三十点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334866 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
防犯運動標語決まる 11日から全国一斉に 県下で13団体、13個人を表彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334903 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“子供とがんばりたい” 中日教育賞に輝く内灘中学校 喜びを語る油井校長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334904 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「人間登場」 古里の悲劇に目 第5回歴史文学賞を受ける 泉淳さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-01-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334907 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野口、上島、酒井、池田の四氏 羽咋市教育功労者 ボランティア友の会もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334917 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志雄 功労者に前多氏 <功労者(自治)>前多永二さん(七六)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334948 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川北村は南、村田両氏 <自治功労者>南正義氏 <農業功労者>村田秀一氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334955 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統美あふれる作品群 日本伝統工芸展金沢展 “北陸勢”は76人入選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334979 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鹿島町功労者に 藤井、宮本の両氏 <功労者>藤井謙太郎氏、宮本二郎氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335004 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知事賞に広瀬氏(加賀通信工業) 職域創意工夫功労者 県発明協が決めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333478 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子供との対話は楽しい 中日社会功労賞の新村さん 仲間とともに喜び味わうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333534 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大賞に宮川さんの飾りざら 第1回伝統九谷焼工芸展 入選作99点きまるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333535 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知事賞は山田(中卒)越田(高卒)さん 作文『働く喜び』の入選者決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333537 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県統計グラフコンクール 特選に苗田さん(一部)、小西、木田さん(三部)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333538 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「登場」 鉄道顕功章を受ける 永森良三さん 国鉄マンの誇り・情熱脈々とMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333553 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第十二回現代書展 加藤さん(金沢)が美術館長賞 東京セントラル美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-05-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334786 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田氏(小松)陶芸部門で初めて 日本伝統工芸展 県内から三鑑査委員MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334822 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀高校と小松も 中部日本吹奏楽コンクール県大会 本大会への出場決めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334825 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「人間登場」 女優辞退します テレビ大賞の新人賞を受ける 中尾幸世さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-01-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335474 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
村尾記者に日本記者クラブ賞 「よみうり寸評」 軽妙な筆致、鋭い批評MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-04-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335486 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲 受章の人々(勲一等 勲二等 勲三等 在外邦人 外国人)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335492 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一位は長浦君(小学)と中川君(中学) 明るい選挙啓発ポスター入選者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333852 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |