タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
[浪士人数につき武田耕雲斎書状] [浪士人数につき武田耕雲斎書状] 水戸浪士始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
武田耕雲斎・永原甚七郎 |
出版年
子(元治元年)12月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002102 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[河北潟死魚につき粟ヶ崎村肝煎等口上書] 銭屋五兵衛処刑一件書類MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川郡粟ヶ崎村肝煎安兵衛・北間村肝煎新右衛門・須崎村肝煎忠八 田井村他次郎殿(十村役) |
出版者
|
出版年
子(嘉永5年)8月11日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001157 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[浪士人数につき武田耕雲斎書状] 水戸浪士始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武田伊賀守正生(耕雲斎) 加賀中納言様(前田斉泰)御内永原甚七郎殿 |
出版者
武田耕雲斎・永原甚七郎 |
出版年
子(元治元年)12月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001233 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[浪士人数につき武田耕雲斎書状] 水戸浪士始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武田伊賀守正生(耕雲斎) 加賀中納言様(前田斉泰)御内永原甚七郎殿 |
出版者
武田耕雲斎・永原甚七郎 |
出版年
子(元治元年)12月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003381 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[河北潟死魚につき粟ヶ崎村肝煎等口上書] 銭屋五兵衛処刑一件書類MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川郡粟ヶ崎村肝煎安兵衛・北間村肝煎新右衛門・須崎村肝煎忠八 田井村他次郎殿(十村役) |
出版者
|
出版年
子(嘉永5年)8月11日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000352 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[浪士人数につき武田耕雲斎書状] 水戸浪士始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武田伊賀守正生(耕雲斎) 加賀中納言様(前田斉泰)御内永原甚七郎殿 |
出版者
武田耕雲斎・永原甚七郎 |
出版年
子(元治元年)12月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000428 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宮腰御役人より舟住来取揚られ一件の口上書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
剱地村舟主彦兵衛・宗右衛門・伝右衛門・久右衛門・久助・太郎兵衛・久次郎・小右衛門・腰細村舟主甚兵衛・与三兵衛・赤神村舟主庄九郎 → 十村馬場村喜右衛門(奥書)剱地村肝煎与右衛門・同村与合頭源左衛門・太郎兵衛・彦兵衛・腰細村肝煎弥兵衛・同村与合頭甚兵衛・与三兵衛・赤神村肝煎次郎三郎・同村与合頭庄九郎・馬場村喜右衛門 → 松崎少左衛門 |
出版者
|
出版年
延享4年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002767 |
請求記号
305/O-43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
洪水につき河筋異論場所納得口上書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鬼屋村百姓惣代五左衛門・同吉左衛門・同喜助・同長四郎・同村与合頭次郎馬・同村肝煎九郎兵衛・中尾村百姓惣代三郎右衛門・同九兵衛・同村与合頭勘兵衛・同村肝煎徳間 → 門前村肝煎喜兵衛・走出村肝煎久右衛門・日野尾村肝煎掃部・広瀬村肝煎勘道・広岡村肝煎仁兵衛・本市村肝煎宗左衛門・館村肝煎安兵衛 (奥書)宛所と同じ → 走出跡組御才許馬場村八左衛門 |
出版者
|
出版年
安永9年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000344 |
請求記号
305/B-144 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船之義御尋に付船頭口上書并御取揚濡米船具請取覚(浦手形)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松平備後守領分加賀江沼郡吉崎浦直乗船頭又吉・当所宿 泊宿又左衛門→越後国三島郡出雲崎尼瀬南町名主年寄船道御衆中、(印)他4名 (奥書)野田谷吉御代官所越後国三島郡出雲崎尼瀬町名主乙茂屋吉右衛門 |
出版者
|
出版年
文政5年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000596 |
請求記号
403/554-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大の里横綱目指す決意 大関昇進 父の思い胸に 「他に類を見ないお相撲さんに」 「明るい話題を」豪雨の能登に心痛め ふるさと津幡も喜び 懸垂幕設置、金沢場所「楽しみ」 津幡町や金沢駅で本社速報版を配布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-26 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400564 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東シナ海・黄海の魚類誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田梅芳‖著 時村宗春‖著 堀川博史‖著 中坊徹次‖著 |
出版者
東海大学出版会 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000017643 |
請求記号
487.5/ヤマ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
口上之覚(白山社頭造営につき) 加州白山争論一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多内蔵助・狛伊勢・有賀小右衛門 加州御老中 |
出版者
前田利常・松平光通 |
出版年
(明暦元年)7月3日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003231 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口上之覚(白山社頭造営につき) 加州白山争論一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多内蔵助・狛伊勢・有賀小右衛門 加州御老中 |
出版者
前田利常・松平光通 |
出版年
(明暦元年)7月3日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002431 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口上之覚(白山社頭造営につき) 加州白山争論一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多内蔵助・狛伊勢・有賀小右衛門 加州御老中 |
出版者
前田利常・松平光通 |
出版年
(明暦元年)7月3日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001083 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口上之覚(白山社頭造営につき) 加州白山争論一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多内蔵助・狛伊勢・有賀小右衛門 加州御老中 |
出版者
前田利常・松平光通 |
出版年
(明暦元年)7月3日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000278 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
破船之儀御尋に付舟頭口上書并取揚候船具船頭共請取覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹後由良浦直船頭久右衛門(印)・船宿関東屋弥兵衛(印)→出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中、 (奥書)出雲崎尼瀬町船道山崎十兵衛他7名 |
出版者
|
出版年
明和2年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000578 |
請求記号
403/542-2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イーハトーボの劇列車MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上ひさし‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1988.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001433226 |
請求記号
B912.6/イノ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「唯一無二」父の思い込め 24歳大器力強く口上 「相撲協会の顔」に感慨 大の里大関昇進 「津幡の誇り」地元歓喜 町長「さらに上を目指して」 「番付の重みを実感」 本社が号外発行 津幡シグナスや金沢駅で配布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-25 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400563 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
井上ひさしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
扇田昭彦‖責任編集 |
出版者
白水社 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000481885 |
請求記号
912.6/10137 |
詳しく見る |
タイトル/記事
薫大将と匂の宮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田鯱彦‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910337273 |
請求記号
913.6/17876 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船之義御尋に付船頭口上書并御取揚濡米船道具請取覚(浦手形)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松平備後守領分加賀江沼郡吉崎浦直乗船頭又吉・当所宿 泊宿又左衛門→越後国三島郡出雲崎尼瀬南町名主年寄船道御衆中、 (奥書1)野田谷吉御代官所越後国三島郡出雲崎尼瀬町名主乙茂屋吉右衛門他4名、 (奥書2)船道 米屋十一兵衛(印)→出雲崎御役所 |
出版者
|
出版年
文政5年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000595 |
請求記号
403/554-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の推理小説 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:本格派の系譜 1 |
作成者
|
出版者
立風書房 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322559 |
請求記号
913.6/2532/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
TEKIYA香具師MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺眸‖著 |
出版者
地湧社 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001092294 |
請求記号
748/ワタ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
[河北潟死魚につき向粟ヶ崎村肝煎等口上書] 銭屋五兵衛処刑一件書類MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
向粟崎村肝煎藤三郎・大根布村肝煎久右衛門・宮坂村肝煎長左衛門・荒屋村肝煎仕兵衛・室村肝煎重左衛門・大崎村肝煎作右衛門・内日角村肝煎与右衛門 白尾村清兵衛様(十村役) |
出版者
|
出版年
子(嘉永5年)8月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002504 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[河北潟死魚につき向粟ヶ崎村肝煎等口上書] 銭屋五兵衛処刑一件書類MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
向粟崎村肝煎藤三郎・大根布村肝煎久右衛門・宮坂村肝煎長左衛門・荒屋村肝煎仕兵衛・室村肝煎重左衛門・大崎村肝煎作右衛門・内日角村肝煎与右衛門 白尾村清兵衛様(十村役) |
出版者
|
出版年
子(嘉永5年)8月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003304 |
請求記号
|
詳しく見る |