タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
正しく読む古事記:大人の学び直しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武光誠‖著 |
出版者
エムディエヌコーポレーション インプレス(発売) |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001266927 |
請求記号
210.3/タケ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
谷根千のイロハMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森まゆみ‖著 |
出版者
亜紀書房 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001299491 |
請求記号
213.61/モリ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代人名辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿部猛‖編著 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000300625 |
請求記号
281.033/アヘ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ギリシア文明とはなにかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
手嶋兼輔‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2010.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000371004 |
請求記号
231/テシ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代文字レッスンブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高木聖雨‖著 |
出版者
可成屋 木耳社(発売) |
出版年
2004.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910582559 |
請求記号
728.4/タカ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代エジプト全史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合望‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001746079 |
請求記号
242.03/カワ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
谷川健一コレクション 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:日本の原像-民俗と古代 |
作成者
谷川健一‖著 |
出版者
冨山房インターナショナル |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001318082 |
請求記号
081.6/タニ タ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倶利伽羅峠の古道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西井 龍儀∥著 |
出版者
古代交通研究会 |
出版年
1997 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910114618 |
請求記号
K682/1004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代の語法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田孝雄‖述 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
不明 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088593 |
請求記号
815/ヤ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代文化史論攷 【川口文庫】 昭和61年~昭和61年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奈良・平安文化史研究会 |
出版者
奈良・平安文化史研究会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011723 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東アジアの古代文化 【川口文庫】 昭和62年7~昭和63年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大和書房 |
出版者
大和書房 |
出版年
1974- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012064 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
おまん小豆町内外に浸透 津幡の特産 健康茶やアイス、販路拡大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-25 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000187288 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく市若緑産の古代米「紫黒米」を使ったスイーツ開発 かほく産、飲食店が開発続々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-08-15 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382389 |
請求記号
71-192 |
詳しく見る |
タイトル/記事
令和2年度環日本海交流史調査研究集会の記録 古代越前・若狭における挽物容器の集成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:45号 |
作成者
松本泰典 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2021-09 |
掲載ページ
p28-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022225 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代歴史文化協議会共同調査研究事業「古墳時代の玉類」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:41号 |
作成者
伊藤雅文・中屋克彦・林 大智・西田昌弘 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2019-07 |
掲載ページ
p29-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022301 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海文化交流史研究集会の記録 加賀・能登における古代末~中世前半期の墓地と墓標MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:27号 |
作成者
安中哲徳 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p32-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022554 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀―木製祭祀具を中心として―」はじめにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:19号 |
作成者
谷内尾晋司 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
p19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022727 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「古代日本海域の港と交流」発表概要 金沢における水上交通遺跡の調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:13号 |
作成者
出越茂和 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2005-03 |
掲載ページ
p31-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022921 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代人の舳倉島渡海方法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下 橘∥著 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710100386 |
請求記号
K558/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸古代王朝の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能坂 利雄∥著 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1982.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710029276 |
請求記号
K209.3/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マンモスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
たかし よいち∥著 |
出版者
国土社 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048431 |
請求記号
48/184 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の古代 月報(1〜16)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1985.11〜1988.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010037656 |
請求記号
210.3/414/G |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代日本海域の文化的諸段階と特質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
門脇 禎二∥著 |
出版者
|
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010037833 |
請求記号
210.04/170 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代の越中:考古資料にみるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
氷見市立博物館 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010057011 |
請求記号
069/97/89-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代の越中:考古資料にみるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
氷見市立博物館 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010057012 |
請求記号
069/97/89-2 |
詳しく見る |