タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
八重桜開花間近 倶利伽羅峠周辺 ぼんぼりなど飾る あすから夜間点灯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-19 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000176933 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大河誘致力強く 倶利伽羅で源平大綱合戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-22 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000188516 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新調大綱お披露目 26日の歴史国道イベントPRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-04-16 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000177220 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
倶利伽羅で歴史国道イベント 来月30日に大綱合戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-19 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181100 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡・小矢部で「くりから夢街道」 古戦場舞台に源平大綱合戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-04-28 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000220333 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
八重桜照らす ぼんぼり 倶利伽羅 23日、夢街道ウオークMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-04-14 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000012933 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
森本、津幡でツアー 29日からIRいしかわ 県、金沢以西対策のモデルに タクシー会社と連携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-04-27 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013754 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
俱利伽羅の日本遺産認定へ「祈りと戦いの道」発信 津幡町、小矢部市 テーマ決めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-01-07 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000010888 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
源平の遺産を再認識 つばたふるさと探偵団 小矢部の地獄谷巡るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-07 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252594 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉古戦場を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥富敬之‖著 奥富雅子‖著 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
2000.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910177960 |
請求記号
213.7/10023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡LC 広島のLCと姉妹提携 源平合戦が縁結びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326390 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
合戦悼む琵琶の音 宝達志水 史跡生かし地域振興MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000172964 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
源平大綱引き合戦 4月21日に開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-02-21 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000030109 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
4月にウォークと源平綱引き合戦 倶利伽羅古戦場一帯 津幡で実行委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-02-23 |
掲載ページ
36 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021786 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
源頼朝源義経古戦場鐘懸の松MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹田出雲∥著 |
出版者
山本九兵衛 |
出版年
1761(宝暦11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389011 |
請求記号
W768.4/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自前の大綱で勝負 来月26日歴史国道イベント 津幡・小矢部の県境で開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-18 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000178695 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
倶利伽羅峠の源平合戦詠う 津幡で第20回全国大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-07-15 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000032545 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸とっておき山歩き(15)鷲ケ嶽(岳) 福井県勝山市・永平寺町 南北朝の歴史刻む古戦場 九頭竜川の雄姿見下ろすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:302号(2014(平成26)年9月号) |
作成者
文=柚本寿二 |
出版者
|
出版年
2014-08 |
掲載ページ
p156-161 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000064363 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史古戦場概図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河村与一郎∥編 |
出版者
大谷仁兵衛 |
出版年
1877.11 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386710 |
請求記号
W210.1/302 |
詳しく見る |
タイトル/記事
源平ゆかりの地巡る 津幡 きょう全国吟詠大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-03 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000188555 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
NHKやゆかりの地訪問「義仲と巴」大河誘致へ今秋要望ツアー 津幡町 新たに着ぐるみ2体製作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-12 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181036 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長野の公民館に呼び掛け 義仲ゆかり 木曽と交流 津幡町刈安公民館 大河誘致の機運生かしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-20 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181192 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大綱引きで源平合戦 津幡・平家軍敗れ、五分に 倶利伽羅古戦場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-04-22 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000031904 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川北 「わらじで歴史感じて」 津幡 きょう夢街道ウオークMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-04-24 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000003553 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸地方古戦場概観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢連隊区将校団∥編 |
出版者
金沢連隊区将校団 |
出版年
1930.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710043517 |
請求記号
K393/39 |
詳しく見る |