タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鎌倉遺文 古文書編 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
古文書編 第8巻:自暦仁元年(1238)至仁治四年(1243) |
作成者
竹内理三‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144707 |
請求記号
210.42/カマ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉遺文 古文書編 第9巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
古文書編 第9巻:自寛元元年(1243)至宝治四年(1247) |
作成者
竹内理三‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144708 |
請求記号
210.42/カマ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉遺文 古文書編 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
古文書編 第10巻:自宝治二年(1248)至建長五年(1253) |
作成者
竹内理三‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144709 |
請求記号
210.42/カマ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉遺文 古文書編 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
古文書編 第11巻:自建長六年(1254)至正元二年(1260) |
作成者
竹内理三‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144710 |
請求記号
210.42/カマ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉遺文 古文書編 第12巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
古文書編 第12巻:自文応元年(1260)至文永二年(1265) |
作成者
竹内理三‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144711 |
請求記号
210.42/カマ/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉遺文 古文書編 第13巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
古文書編 第13巻:自文永二年(1265)至文永五年(1268) |
作成者
竹内理三‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144712 |
請求記号
210.42/カマ/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
諏訪の神さまが気になるの:古文書でひもとく諏訪信仰のはるかな旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北沢房子‖著 |
出版者
信濃毎日新聞社 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001292459 |
請求記号
175.952/キタ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
古文書が語る羽咋の歴史 近世編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西部作‖編 |
出版者
西部/作 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000604077 |
請求記号
K218/1003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
砺波市歴史資料調査報告書 第10集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
砺波郷土資料館 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910149953 |
請求記号
R214.2/107/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中婦負郡高木村 [越中婦負郡高木村祖税率] 越中古文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
承応4年4月21日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003772 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松儀家文書目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇奈月町教育委員会∥編集 |
出版者
宇奈月町教育委員会 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910374286 |
請求記号
K025/1006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「太平寺のあゆみ」完成、野々市、編さんに30年の歳月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-12 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000314582 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「幻のそうめん」いま一度 輪島 藩政期「塗物」しのぐ存在 隆盛記す史料見つかる 古今さん、25日食談で紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197925 |
請求記号
件名 古文書 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗寺(金沢)の寺宝を守る 「道元禅師の真筆」など 百余点を県美術館へ委託 加賀の新史実究明に期待 保存会の調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1963-11-06 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135323 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸最古の船絵馬発見 輪島市の八幡神社 「北前船」を大胆に描く 一八八年前 海の安全祈り 近く、市文化財指定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080705 |
請求記号
件名絵馬(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
長楽寺文書町文化財に 倶利伽羅と加賀藩「密接な関係」 津幡町教委指定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-09-21 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000026123 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩のキリスト教保護 能登島の古文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村 保良∥著 |
出版者
地方史研究所 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710029059 |
請求記号
K209/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一向一揆古文書雑纂 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
館 八平∥編 |
出版者
加越能史談会 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710028634 |
請求記号
KW208/38/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能州古刹洞谷山永光寺伽藍并古文書写真帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増田 雪巌∥編 |
出版者
永光寺 |
出版年
1909.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027097 |
請求記号
KL185/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
植村家古文書目録 第2・3輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富来町教育委員会∥編 |
出版者
富来町教育委員会 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710023052 |
請求記号
K025/23/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古文書古記録影写副本解題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
大倉精神文化研究所 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010315727 |
請求記号
026/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢文庫古文書 索引 第1-12輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢文庫 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010315747 |
請求記号
210.08/43/S |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢文庫古文書 第17輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第17輯:依田家文書 |
作成者
|
出版者
金沢文庫 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010305184 |
請求記号
210.08/43/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢文庫古文書 第16輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第16輯:永島家文書篇 下 |
作成者
金沢文庫∥編 |
出版者
金沢文庫 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010004920 |
請求記号
210.08/43/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
砺波市歴史資料調査報告書 第17集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
砺波郷土資料館 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910683368 |
請求記号
R214.2/107/17 |
詳しく見る |